
コメント

ママリ
私の旦那は私がどれだけダウンしてても休んでくれません🥲
旦那さんはお仕事休めそうですか?
近くにご両親など頼れる方はいませんか?

津軽🍎
先週、長男→私→次男の順で風邪もらいました😵💦
長男と私は38度以上の熱、次男は母乳の免疫があったのか咳のみでした。
主人には私が38度の熱が出た日と、翌日の午前中に半休取ってもらいました💦翌日には私は熱は下がってそこまでしんどくはなさ買ったのですが、次男を午前中に小児科に連れて行くため、長男を見ててもらうために半休お願いしました💦
長男が風邪引いてから絶対に家庭内で感染させない!と意気込んで頑張っていたのですが無理でした😢やったことは常に手洗いうがい、マスク着用と、長男の鼻水を気付いた時に吸引、長男が触った箇所を気付いたらその都度消毒…などです。
小児科の先生に言われたのですが、一人が風邪引いたら家庭内感染はどうしても免れないそうです😵💦
旦那に貴重な有給を今回使ってもらったので今後も誰かが風邪引いた時は恐怖です🤢でも子どもがいる限り絶対また保育園とかでもらってくるだろうなぁと諦めてます😭💦
生後半年までは母乳の免疫もあるし、気をつけていればきっとり🔰さんのお子さんは感染しないはず❗️感染したとしてもきっとそこまで重症化しないはず…❗️💦感染しないことを祈って可能な限り頑張りましょう❗️💦でも38度の熱だとかなり辛いと思うので、どうか無理なさらず、お子さんの様子見ながらり🔰さんもゆっくり休まれてくださいね✨お大事にです🥺✨
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
お子さん2人もいると風邪引いたときたいへんですよね😭
とりあえずマスクつけて冷えピタ貼って寝ます💦
ありがとうございます😭
子ども寝かしつけたのでこのまま寝ちゃいます💦- 11月7日

退会ユーザー
今の時期、コロナの可能性も否定できないので家族が発熱したら休む決まりになってますよね?😣
仕事休んでもらって熱が下がるまでは別室で静養された方がいいと思います。
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
そうなんですね😭
さっき熱出たと言ったら明日遅番だけど寝れば治るよね!って言われちゃいました、、
頼み込んでみます、💦- 11月7日

みー
インフルエンザ40℃越えの高熱で
意識朦朧になった時は流石に
旦那の職場に上の子が電話して
帰ってきてもらいました😭😭
でも旦那さんが休める感じであれば
全然休んでもらってお子さんを
見ててもらった方が良いですよ😭😭🙌
無理すると治りも遅くなるので😭
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
40℃越えはお辛かったですね💦
意識朦朧!?💦
そうですよね😭
ちょっと頼み込んでみます💦- 11月7日

︎︎︎︎︎☺︎
簡単に休める職業では無いのでワンオペです。
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
休めない職だとそうなりますよね、、💦- 11月7日

はじめてのママリ🔰
熱出したらすぐに休んでもらいます💦
ほかに頼る人いないので😭
37度でも休んでもらいます!産後無理したら、本当に治らなくて😭無理してワンオペしたら、肋骨骨折したりなんだりしたので🤣休める仕事なら、休んでもらった方が良いです😭
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
私もお互いの実家が遠方にあるので頼る人がいなくて、、😭
肋骨骨折!?大変でしたね😭💦
ちょっと頼み込んでみます💦- 11月7日

あーか
早く帰ってきてもらえるようにお願いすることはありますが、休むことは無いですね💦
休める仕事では無いので🤣
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
休める仕事じゃないとそうなりますよね😭
ちょっと頼み込んでみます、、💦- 11月7日

より
休める時は休んでもらいます。どうにも調整できない時は仕方ないので帰ってくるまで頑張ります。
お子さん小さいので、出来る限り休んでもらったほうがいいと思いますよ。産後は無理しない方がいいです。
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
そうですよね💦
子どもも熱下がったばかりでまだ鼻水ひどいのでぶり返しちゃったらと思うと怖いです😭
ちょっと頼み込んでみます💦- 11月7日

雷注意
夫を休ませる選択肢はないので自分でなんとかしますねー😭
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
そうなんですね💦
結局旦那も休む選択肢はないみたいで夜中まで仕事です、、😭- 11月8日

退会ユーザー
まだ息子が小さい時に骨折、インフルエンザになった時は連絡して病院行きたいから息子見てて欲しいと言ったことがあります😣
仕事の調整して帰ってきましたね😖
今は家族誰か発熱したら出勤停止です😱
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
骨折は大変でしたね😭
結局旦那は休む選択肢はないみたいで夜中まで仕事です😭- 11月8日

YSK
私も何度か熱でましたが
休ませる選択肢は考えたこと
なかったです💦
熱でてきた、頭痛いなど伝えても
普段と変わらず家のことなにひとつ
しない旦那なので休まれても‥🤤(笑)
実母も仕事してるし
移ること考えきてもらった
こともないです💦
辛くてもなんとかなる精神で
やることはやって
やれないことは後回しに
するくらいです!
マスク取られてもマスク着用と
鼻水かんだら手洗うとかしか
対策ないかなって感じです💦
ただ、り🔰さんの旦那さんが気軽に
休みとれるような
職場なら休んでもらっても
全然いいか思います✨
-
り🔰
回答ありがとうございます💦
そうなんですね💦
とにかくマスクですよね😭
結局旦那も休む選択肢はないみたいで夜中まで仕事です、、😭- 11月8日
り🔰
回答ありがとうございます!💦
先月引っ越してきたばかりで私も旦那の実家も車で5時間はかかるので頼るところもなくて、、😭
旦那に熱出たと言うと明日遅番だけど寝れば治るよ!って言われちゃいました、、
ママリ
えっ!?
動けない時だって有るんですけど…
旦那さんお休みできるので有ればお願いしてお子さん見てもらってはどうですか?
熱出しても動ける時、本当にやばい時があるので心配です🥲
り🔰
そうですよね、、
軽く返されると思ってなくてびっくりしました😭
子どももまだ熱下がったばかりで鼻水まだひどいのでうつしてしまうのが怖いです、、
ちょっと頼み込んでみます😭