※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

15週半ばで4Dエコーすると、ダウン症の可能性や、性別などわかったりし…

15週半ばで4Dエコーすると、ダウン症の可能性や、性別などわかったりしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

性別は2Dのほうが見やすいと思います!
4Dもやってくれる病院でしたが、性別確定は2Dでしてました😌
どちらにしてもダウン症は分からないと思います💦

おさしみ

ダウン症は、エコーなら胎児ドッグを受けるか、医師から指摘がない限りエコーでの判断は難しいと思います。
わたしは、NIPTうけましたが、クアトロや、羊水でも15週なら、検査できると思いますよ。
性別は、エコーだとはじめは、なんとなくこっちかなーといった感じで、角度にもよりますが、まだ確定ではないですね。