ゆきな
なかなか預けれないと連れて行くしかないですよね😢!!
私なら連れて行くと思います😳
仕方ないですよね!💦
はじめてのママリ🔰
私もワクチン打つのに抱っこ紐で下の子を連れて行きました💡
預けれないなら仕方ないですし、一応病気で受診の人とワクチン接種者で待合室分けてあったりしたので、そこまで気にしなくても大丈夫かな?とも思いました!
ゆきな
なかなか預けれないと連れて行くしかないですよね😢!!
私なら連れて行くと思います😳
仕方ないですよね!💦
はじめてのママリ🔰
私もワクチン打つのに抱っこ紐で下の子を連れて行きました💡
預けれないなら仕方ないですし、一応病気で受診の人とワクチン接種者で待合室分けてあったりしたので、そこまで気にしなくても大丈夫かな?とも思いました!
「子育て・グッズ」に関する質問
いつか、落ち着いて料理をできる日が来るのでしょうか? 保育園から帰宅後2歳の娘をみながら料理することが本当に苦痛です💦 元々料理が苦手でレシピを見ながらでないと作れないタイプなので、やんちゃな娘をみながら料…
小2女の子のママです。 悲しくて悲しくて、、誰か聞いてください。 元々ランドセルに反射板をつけていました。 そして昨日、お寺で買ったお守りを今日からつけて登校しました。 しかし今日の放課後、帰る前にA君がキー…
年少です。 幼稚園に通っています。 家から近いA小学校があります。 幼稚園のお友達はほとんどそこに行きそうです。 Aが家から一番近いのですが 学区は少し遠いB小学校でした。 これはB小学校にやはり通うしかないです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント