
8ヶ月の娘が奇声をあげるので悩んでいます。放置するべきか、止め方が分からず困っています。他のお子さんも同じような経験はありますか?
8ヶ月になる娘がいるのですが、最近奇声をあげるようになりました。テンションの上がってる時はもちろんそうでない?時も奇声を発していてどうしたものかと悩んでいます。
放っておくべきなのか何かした方がいいのか。かなりうるさいのでやめてって言ったりはしてるんですが止めるわけもなく^^;
皆さんのお子さんはこういったことはありましたか?どうされてましたか?
そもそも何故そんな奇声を発するのかも分かりません(^_^;)
- tama(9歳)
コメント

退会ユーザー
奇声ブームですね(^ ^)
うちも1ヶ月くらい続きました。楽しいんだと思いますよ☆

sakko
みんなそうゆう時期あると思いますよ?(^ ^)
あんまり考えすぎないほうがいいと思います👍
-
tama
お返事ありがとうございます(^-^)
そうなんですね、なら良かったです^^;何もかもが初めてのことなのでちょっとしたことでも気になってしまって…。あまり神経質になってはいけませんね。- 10月11日

退会ユーザー
ウチも今まさにその事で悩んでます。
外でやられると周りの人に申し訳ないし恥ずかしいです( ; ; )奇声を発した時は、息子と自分の口に手を当てて「シー」とやって小さい声で「大きな声出すとみんながビックリしちゃうよー」って言っています。周りの人にはすみませんと頭を下げます。
テンション上がったり、何か気に入らないことがあるとする事がおおいですね…一時的なものと思ってはいますが、悩みますよね。
回答になってなくてすみません。
-
tama
お返事ありがとうございます。同じですね^^;
家ならまだしも外だと迷惑だし恥ずかしいしで困っちゃいますよね。
でも他の方がくださった回答だと皆さん割とあって一時的なものということなので見守るしかないですね(^_^;)
私も奇声を発した時はシーッてしようと思います!!- 10月11日
-
退会ユーザー
お互い頑張って乗り越えましょうね(^^)!- 10月11日
tama
早速お返事くださり、ありがとうございます。
そうなんですね、1ヶ月続くんですね(^_^;)
でも楽しくてやってるんなら良かったです。変な病気?みたいなのだったらどうしようと悩んでいたので。
退会ユーザー
確かに気が触れたのかな?とわたしも最初思いましたが、周りも結構同じようにしていて、ブームだね〜ってことで落ち着きました。
今となっては全然しないので懐かしいです(^ ^)ぜひビデオにでもおさめてください☆
tama
ビデオかぁ〜、いいですね!ビデオに残しておきます(笑)