
コメント

はじめてのママリ🔰
息子もそれくらいの時ありました。夜泣き、朝起きるときもグズグズ。いつもは歩くの大好きなのに抱っこ抱っこで意地でも地に足をつけてやるもんかって感じで(笑)😂
娘も2歳前くらいに抱っこばかりの時があったので、
理由はわからないですがそういう時期があるんだなとおもいました。
今夜泣きはなくて昼間はイヤイヤ期に入ってきたグズグズがあります。抱っこも疲れた以外は歩くようになりました!
はじめてのママリ🔰
息子もそれくらいの時ありました。夜泣き、朝起きるときもグズグズ。いつもは歩くの大好きなのに抱っこ抱っこで意地でも地に足をつけてやるもんかって感じで(笑)😂
娘も2歳前くらいに抱っこばかりの時があったので、
理由はわからないですがそういう時期があるんだなとおもいました。
今夜泣きはなくて昼間はイヤイヤ期に入ってきたグズグズがあります。抱っこも疲れた以外は歩くようになりました!
「大泣き」に関する質問
実家帰省中、家事をするのに少し見ておいてと妹と祖母に赤ちゃんを預けました。 「そんな所にいたら頭打っていたいよ!」と声が聞こえました。 案の定頭を思いっきりテレビ台の角で打ったようで大泣きをしていました。 妹…
やんちゃな子お持ちの方、人の前だとすん…っておとなしくなる子お持ちの方いませんか?大泣きした時も嘘泣きだったんかよってくらいすん…とうちの子おとなしくなります。まさに借りてきた猫です。 流石に収集がつかなそう…
2歳4ヶ月の子がいます。 最近外も暑いしで、自宅で遊んでるのですがイヤイヤが増し増しで... 何をするのにも嫌!スーパーに行くと走り回って話聞いてくれないし、昨日なんてスーパーで桃を買ってと家にあるし食べないしで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
福岡23歳🔰
やはりあるんですね…。だいたいいつ頃までありました?
はじめてのママリ🔰
明確にはわからないですが、もうすぐ1歳11ヶ月なんですけど10ヶ月入ってから徐々になかったように思います🤔
福岡23歳🔰
なるほど🤔
教えて下さりありがとうございます