子供が意地悪に厳しい理由は、相手の意図を勘違いしている可能性がある。わざとではないことを伝えることが重要。
うちの子、意地悪に厳しいです💦
本当に意地悪な場合と、わざとでなく偶然そうなってしまった場合ってありますよね??
例えば後ろにいるのに気づかず扉閉めちゃった、とか💡💡こういう時でも意地悪された!とかなり怒ります💦
お友だちに嫌なことしちゃったらごめんなさいだよ、とかなり言い聞かせてきてしまったせいか、自分が意地悪されたときは○○くんに意地悪された!謝るまで絶対許さない等言ってることがあり、、、
向こう的には悪気はなくむしろ気づいてない時とかは向こうも当然謝らないのですが、うちの子はそれが納得できず😰😰
わざとじゃないんだよ~、と伝えていくしかないのでしょうか?
- みっみー
コメント
まぬーる
意地悪という言葉は絶対に使わずに、こうでこうでこうだから違うよとは伝えてます。
ちー
お子さんがやられた側の時にはいくら話しても伝わりにくいと思うので、わざとじゃない側になった時に、今のはわざとじゃないんだよね、ママわかってるよ、〇〇くん意地悪じゃないよーと言ってあげるのはどうでしょう😌
-
みっみー
ちーさんが仰る方法が良さそうです🥺🥺✨✨
確かに自分がやられた立場の時に言っても伝わらないですよね!!!!
ありがとうございます😭🙏- 10月26日
あーぱん
それは意地悪じゃないよ。気づかなかっただけだよ。と伝えていくくらいですかね😅
その選別がまだ難しいんでしょうね😅
-
みっみー
そうなんですー💦
だって○○くん(自分の名前)嫌な気持ちになったんだよ、と言われると確かにそうだよね、、、と思ってしまいます😰
この嫌な気持ちを無下にして良いのかどうか、、、- 10月26日
みっみー
こうでこうでこうだよ、と伝えたも子どもは「うん、でも意地悪だよ」と言い、また説明し直しの堂々巡りになります、、、
まぬーる
なかなか粘りますね(笑)
じゃあ、〇〇だよって、怒らないで教えてあげればいいんじゃない?ていうと、ああそうかとなる子もいますよ✨
その例えのやつでいうと、
僕はまだ並んでたよ〜後ろにいたよ〜って教えてくれたら、閉めないんだよって✨
もう少しわかれば
じゃあ同じことされたらどうかってところですね。
みっみー
粘ります😫😫笑💦
そうですね💡
その説明が伝わるようになるのが理想です( ´°ω°` )✨