※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

イングリッシーナとチェアベルト、どちらがべんりでしょうか?また、それそれ使い心地はいかがでしょうか?

イングリッシーナとチェアベルト、どちらがべんりでしょうか?また、それそれ使い心地はいかがでしょうか?

コメント

嫁ちゃん★

お家で使うならイングリッシーナでもいいと思いますよ(*^^*)

私はチェアベルト持ってます(*^^*)

チェアベルトはお出かけした時に役に立ちます✨

子供用椅子はあるけどベルトが付いてない時とかに使ってますヽ(*´∀`)ノ

しょうさく

両方持ってます!
チェアベルトは上の子のときに大活躍で外出時は必ずカバンに入れてました。ベルトがない子ども椅子や子ども椅子がない場合私の膝にベルトをして座らせたり、腰がしっかりすわってからは大人用の椅子にも座らせることができました!あと家で使っている子ども椅子に取り付けると脱走できません(笑)
下の子用にイングリッシーナを買ってからはイングリッシーナが大活躍です!
普段の食事も外食時も使用しています。ただ他の方も言っているとおりベルトをしないと脱走します。ベルトもすぐに緩みがちでこの間は外食時ソファ席で使用しているときにベルトをしているのにも関わらず脱走しました💦(うちの子は腰が細めです)
あと食べこぼしですぐに汚れます💦普段は拭いて、定期的に分解して洗濯機で丸洗いしています。夕食後すぐに洗って一晩干しておけば乾きます。夏場は朝食後に洗って昼食時には乾いていました!

angelily

イングリッシーナは使う場所を選びます(>人<;)絶対ベルトしてないと、すぐ脱走し落ちそうになります!チェアベルトは広範囲で使えます✨持ち運び便利です♪
安定感があるのはイングリッシーナですね...ただ、お手入れ大変なのでタオル被せて座らせてます💦
という私はチェアベルトではなく、イングリッシーナ重宝してます🌟

まめ

まとめて返信失礼します!みなさま、ご丁寧にありがとうございました!とっても参考になりました!