
接客業での店員の態度が、お客と同僚で異なることに驚いた経験について話しています。ギャップが大きいと感じることがあるようです。
どうでもいい話ですが、、
お客さんへの態度と、店員さん同士の時の感じが全然違くて、えっ?となる店員さんっていませんか?😂
たまに利用するお店の店長さん。
お客としては、優しくて気の利く店員さんって感じなのに…
たまに聞こえてくる、裏でちょっとしたやりとりをしている時の、同僚の方や部下への話している感じの声色やトーン、話し方が結構差があるなぁなんて、、🤣
最初聞いた時、結構お客さんへの感じと違うなー😳❗️なんて、驚きました(笑)
接客業あるあるですかね?
けど、あまり変わらないタイプの方もいらっしゃいますよね🧐?
その時は、新人っぽい店員さんが、ちょっと聞きにくそうに質問していて、そっけなく答えていたので、なんか意外でした〜🤣
ギャップが大きいとそう感じるのかなー
- にゃほ(7歳)
コメント

退会ユーザー
自分が身内と話してる時と他人とちょっと話す時に声色が違うのと同じじゃないですかね🤗
にゃほ
たしかに、自分も家族と他人は全然違うんですけどね🤣!
けど職場ではそんなにお客さんと同僚とかでは差はないかなー?と思うので…
特にお客さんには神対応なのに、店員さん同士ではそっけないと、あれ?ってなっちゃいます🤣🤣🤣