
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは旦那も私もシャンプーボディーソープ別なので全部吊るすと大変なことになるので棚?ラック?みたいなのを浴室の床に置いてます😊
ほんとは吊るしたい…笑
吊るせるスペースたくさんあるなら全部吊るすでいいと思いますよ✨

退会ユーザー
カウンターはつけましたがなくてよかったです😅
収納棚は必要ないと思ったのでつけてないです!
マグネットで吊るしてる物もあるし、カゴに入れて風呂に持って行く物もあります!
-
♡miu.
カウンターも収納棚もいらなかったんですね!
吊せれば十分ですよね〜✨- 10月20日

ママリ🔰
カウンターいらないです😂
実家にはついてますが、年取った両親が掃除できるわけもなく…汚れすごいです😱💦💦
収納棚は1つだけつけました✨
コンテナ型のトリートメントとかはどうしても吊るせないので😂
あとは全部吊るしてます🎶
-
♡miu.
うちも実家にカウンター付いてるんですけど、やっぱり色々置いてるのでごちゃついてて😔🌀
うちの母はキレイにしてますが、
わたしにはキレイを保つ自信はないです笑
吊したほうが汚れにくいですよね😭- 10月20日
♡miu.
ありがとうございます!
旦那は、全部なくしちゃうと殺風景になって微妙じゃないかと言ったりもしてて🤨💦
たしかに殺風景ではあるけど、
わたしがおふろの掃除とか得意ではないのでカビたりする要因のものは出来るだけなくしたいな〜って思ってるんですよね😅
はじめてのママリ🔰
殺風景でもいいですよね笑
掃除するのこっちだよ?っていう…笑
やっぱり置いてると水溜りできてカビたり水垢つくので吊るせるなら吊るしがいいですよね💓
♡miu.
そうですよね〜😔
絶対に掃除しないので、旦那は。
今までもやったことないんで笑
今は賃貸で、何もついてないわ、マグネットも付かないわ、吸盤も付かないわ、のお風呂でちょっと不便ですけどなんとか吊るしたりして収納してます笑
カウンターとかあればあったで使うとは思うんですけど、いっぱい物を置いてしまいそうだし、そうなると掃除が面倒くさいことに、ってなりますね🤔💦💦