コメント
★maman★
いわき市在住の者です。
第一希望の申込日に行く際は、保育園の代表の方(園長など)が受付時に居るので、一緒に来てもらった方が良いかなー?と言われた事があります。
必ず居なきゃいけないというわけではないようですが…
第一希望の申込日に行く予定ですか?
★maman★
いわき市在住の者です。
第一希望の申込日に行く際は、保育園の代表の方(園長など)が受付時に居るので、一緒に来てもらった方が良いかなー?と言われた事があります。
必ず居なきゃいけないというわけではないようですが…
第一希望の申込日に行く予定ですか?
「いわき市」に関する質問
いわき市在住の1児の母です。 現在育休中、再来年度4月に職場復帰予定です。 育休中に2人目がほしいと思っていますが、育休中に授かることができなかった場合には復帰と同時に子を保育園に入れることになるので保育園の…
いわき市で月に一度開催されているプレパパママ学級に参加されたことのある方いらっしゃいますか? 産院は医療センターなのですが母親学級のようなものがないようなので、市のものに参加するべきか迷っています。 座学…
いわき市 村岡産婦人科について 出産一時金50万になってから 村岡産婦人科で手出しいくらくらいでしたか? 前回出産一時金42万円のときは 手出し15万でした。 今回正月明け出産予定日なのですが 万が一年末年始に出産な…
その他の疑問人気の質問ランキング
りこ
回答ありがとうございます🙇♀️
第1希望の園の申込日に行く予定です。
やっぱり一緒に行った方がいいんですね😅どうしようかなぁと思ってたのですが、一緒に行く方向で考えたいと思います😂
★maman★
園や園長先生によるかもしれませんが、申込みの際は面談のような事はやらないと思います。
私が申込みした際は、書類提出して終わりでした。
子供が園長先生に【こんにちは】と挨拶されて、一言二言話しかけられて、帰り際に【さようなら】の挨拶して終了みたいな流れでした!
なので、わざわざ連れて行かなくても良かったんじゃ?とも思いましが、グズる程の長さも無くあっさり終わりました!
他にも待っている人が大勢居れば違うと思いますが…運が良ければあっさり終了です(笑)
園によると思いますが、制服や体操服等のある所だと、入園が決まってから採寸+簡単な面談があるかと思います。(うちの園はそうでした。)
ご参考までに…(◡ ω ◡)
りこ
ありがとうございます🙇♀️とても参考になりました😭✨
私の出す園は、主任の保育士の先生が受付に行くと言っていました💡
そんな感じだったら連れて行かなくても良いかなぁと思っちゃいました😂連れて行く・行かないが合否に関わるわけではないですもんね💦
もうちょっと悩もうと思います😂
ありがとうございます🙇♀️