※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
ファッション・コスメ

美容院でグラデーションしてもらいたいとオーダーしました同系色で濃淡…

美容院でグラデーションしてもらいたいとオーダーしました
同系色で濃淡付けるようにグラデーション
してもらいたくて、そのデザインがわかるように
写メも見せました。

仕上がったのが上がなぜか茶色、下がグレーという
よくわからない仕上がりでした。
写真とは全く違うものになってました
ものすごくダサくなってしまったので
セルフカラーしてまた上から色を被せようと
思うのですが同じような経験された方いますか?

せっかくブリーチもして高いお金も払ったのに
残念で仕方ないです

コメント

deleted user

私もカラー失敗されたことあります。
私の場合はここの美容室でやり直しても同じだなと思ったので他の美容室でやり直してもらいましたが、他の美容師さんでやり直してもらっても良いと思います🤔

  • り

    でも他の美容院でやり直ししたとしてもまたお金かかりますよね?🤔返金とかしてもらったんですか?

    たしかに失敗されたところでお直ししても同じですよね😂

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ガンガンクレームは付けましたが(笑)、そこの美容室を選んで行ったのは自分なので返金はしてもらいませんでした💦

    他の美容室でお金払ってやり直しました😊

    • 10月16日
  • り

    そうなのですね🤣
    ちなみに予約入れたい日の前日に開店時間に予約入れたいのですがって言ったらすんなり予約入れられたので、今となってはこういうことかと納得です🤣もう2度といきません笑
    いつもカットは別の美容院の上手な方にお願いしてるのですが、カットの仕方を〜とか文句言ってたので、今回お願いした方の技術が足りなかったみたいです☺️

    なんか写真まで見せたのになんで伝わらないんだろう…今回お願いした方は男性の方なのですがなぜか人気なんです…不思議だ…🤔

    • 10月16日
S

高いお金を出したのに残念でしたね(>_<)
画像まで見せたのにイメージと違うなんて
私は男性の美容師さんはハズレが多くて嫌いです…
なんかイメージ伝わらない人とかシャンプー雑な人が多くて。

もし明るさはグラデーションになっているのなら、カラートリートメントで色味合わせられると思いますよ!
毎日シャンプーしてればどうせ2〜3週間で色味は抜けちゃうし、どちらにしてもカラートリートメント必要だと思います。

  • り

    男性の方はハズレの人が多いのですね!確かにそうかもしれないです🤔

    ちなみにその美容師さんが言っていたのでムラシャン買ったのですが。カラーシャンプーとカラートリートメントは色味の面では効果どうでしょうか?🤔
    補修の面では違うと思いますが…

    • 10月16日
  • S

    S

    男性でも当たりの方に会ったことがあるので(人生で2人だけ)一概には言えませんが…

    ムラシャン買われたのですね
    りさんがどんな色味にしたいのか目標が分からないので紫で良いのか分からないのですが、カラーシャンプーは色落ち防止効果があって1回使ったところで見た目は変わらない感じです。
    カラートリートメントだとヘアマニキュアに近い感じだと思うのですが、髪に色味だけ足す感じで1回でかなり色が変わります。
    2週間くらいで色味は薄くなっちゃいますが。

    画像は適当にネットで拾ってきたので、カラートリートメントの参考までに。

    • 10月16日
  • り

    ご丁寧にありがとうございます😊参考にします!

    • 10月17日
らんらん

ありますよ!
グラデーションやハイライトなどするときはもう絶対にそれに力入れてる美容師のところにしかいかないです。それしかやらないくらいの人です。
私はセルフで普通に染め直してました😅

  • り

    そうですよね😂これからドラストで普通に染め粉買ってきます😂田舎なので都会みたいに上手な美容師さんっていなくて…本当下手くそで残念でした。もう行きません🤣

    • 10月16日