※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

写真の離乳食セットについて、便利な5役のセットだそうですが、ブレンダーと比べて本当に便利なのか、使い勝手を知りたいです。

写真の離乳食セットを義両親にお祝いでもらいました。
「うらごし」「蒸す」「おろす」「しぼる」「すりつぶす」と一台で5役の便利セットらしいのですが、正直これ使うよりブレンダーの方が楽なのでしょうか😅⁉️
これはこれで便利ですか❓

コメント

SR

最初の頃は量が少ないので使ってました!!
種類、食べる量が増えてこれを使って準備してたら2時間以上かかってたのでやっとブレンダー買って使ってます!

  • ママリン

    ママリン

    なるほと😏❗️
    ほんとはコレをお祝いで貰う前はブレンダー買うつもりだったんです。
    少量だとこっちの方が楽ですかね。

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

ブレンダーがなければ
そんなに食べない初期の頃はこういうの便利でしたが、
ブレンダーあるなら断然ブレンダーの方が便利です😂
量食べるようになってからブレンダー買いました😂一気に作る時はこのタイプめんどくさかったです😂

  • ママリン

    ママリン

    最初は便利なんですね🥺
    ほんとはブレンダー買うつもりでして😒💦
    なるほど、参考になりました❣️

    • 10月10日
deleted user

初期の最初は量が少ないからこれでじゅうぶんです。
量が増え、冷凍ストックするなら、ブレンダーの方がらくです。
のちに、離乳食完了しても、みじん切りはよく使いますから、フードカッターとブレンダーとセットになったものをひとつ持っておくと便利です。

  • ママリン

    ママリン

    せっかくお祝いでもらったので、初期はたくさん使っていこうと思います❗️
    後にブレンダーの方が使い勝手よさそうなら購入かんがえます😚
    ありがとうございます❣️

    • 10月10日
もりもりママ

量が少ないときは裏ごしなど、こういうセット使ってます。
でも、一週間分とかストック作るときはブレンダーです。
どっちもあると便利だと思います!

  • ママリン

    ママリン

    どっちもあると便利なんですね😚とりあえず初期は使いまくろうの思います❣️

    • 10月10日
はじめてのママリ

ブレンダーの方が断然楽です!
私は裏ごしは2回しか使いませんでした😅
食器類は使えると思います😀

  • ママリン

    ママリン

    やっぱブレンダー便利なんですね🥺❗️
    ブレンダー欲しい🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

同じような5段セットを離乳食で使ってます!

裏ごしは豆腐やバナナをレンチンした後に裏漉したり。
おろし器は高野豆腐やお麩をおろすのに使ってます。

離乳食の度に加熱して作るもの?を用意する時に重宝しております😊

  • ママリン

    ママリン

    せっかく頂いたお祝いの品なのでフル活用できるよう離乳食作りがんばります😚❣️
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月10日
ままり

ブレンダーと両方持っていると便利ですよ⚆⚆‪.ᐟ‪.ᐟ
食材によって使い分けています︎⸜👍🏻⸝‍

  • ママリン

    ママリン

    どっちもあると便利なんですね🤔ありがとうございます❣️

    • 10月11日