
コメント

のん
移植の場合は排卵日もしくはホルモン周期なら黄体補充追加が2w0d
胚盤胞移植日が2w5d(BT0)
BT9が自然妊娠で当てはめたら生理予定日、4w0dです☺️
ホルモン周期だと薬では高温期のホルモンバランスにしていても、基礎体温は意味ないので、妊娠週数で数えるのが自然ですよ☺️
のん
移植の場合は排卵日もしくはホルモン周期なら黄体補充追加が2w0d
胚盤胞移植日が2w5d(BT0)
BT9が自然妊娠で当てはめたら生理予定日、4w0dです☺️
ホルモン周期だと薬では高温期のホルモンバランスにしていても、基礎体温は意味ないので、妊娠週数で数えるのが自然ですよ☺️
「高温期10日目」に関する質問
妊活、不妊治療から陽性反応が出るまでの記録です🕊️ ママリで何度もお世話になったのでどなたかの参考になればと思い投稿します。 夫31歳、私33歳、3人目妊活始めて10ヶ月、不妊治療で5ヶ月通院しました。 上の子た…
※排卵検査薬の画像あります※ 2人目妊活中です! 初めて排卵検査薬でのフライングをやってみましたが、真っ白ではなくやや線が出ました。 妊娠していなかった場合どういう反応になるかもわかってなくて😂 本日高温期1…
妊娠検査薬についてです!🙇🏻♀️ 8/14タイミング、8/16CLにて排卵済み確認 8/12にもタイミングとってます 生理予定日が7/31で現在高温期10日目です。 先ほどドゥーテストで検査しましたが真っ白でした🥺 まだまだ希望はあ…
妊活人気の質問ランキング
あさ
詳しく教えていただきありがとうございました😊
とてもわかりやすかったです✨