※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
ココロ・悩み

娘が嘘をつくことが気になる。嘘をついている感覚がないのか不安。嘘はダメと言うべきか悩んでいる。

年少の娘がたまに嘘をつきます。運動会練習の徒競走で4番だったと泣いていたのに、少し時間が経つと一番だったよ!と言ったり。嘘をついてる感覚ではないのかもしれないけど、話がさっき言っていたこと違っていたりってたまにあって気になります。
嘘はついたらだめだよとかは言わないほうがいいのでしょうか?

コメント

SUN&MOON

娘も嘘つきます。

やったことをやってない。
やってないことをやった。
天邪鬼の時期もありましたが、今もそうなのか嘘つきなのか。

嘘つきは泥棒の始まりなんだからね!
お巡りさんに逮捕されちゃうよ!
って言ってます笑

  • まる子

    まる子

    その言い方もいいですね(^-^)v嘘はついてほしくないですよね!

    • 10月5日
  • SUN&MOON

    SUN&MOON

    前に幼稚園に交通安全のでパトカーや警察官が来ていろいろお話を聞いたみたいで、それもあってお巡りさんは悪い人を捕まえる人っていうのはわかってて、、
    嘘つきは悪いことだからね!
    って話してます。

    • 10月5日
ママリ

誰も傷付いてない嘘なら
お話を考えて言ってるのと変わらないと思いますよ😃

4番で悔しい
→1番になりたかったなぁ
→次は1番だったら嬉しいな
→ママも喜ぶだろうなぁ
で、↓
「ママ、1番だったよ〜」
って感じかなぁと思いました😉


例えば
叩いたのに叩いてないとか、
そういう嘘は即話し合いですが、

今回のなら
「そっか〜よかったねぇ」
「本番も楽しんで走ろうね〜」
で流していればいいのかな?と思いました😃

  • まる子

    まる子

    誰かを傷つける嘘でないなら流すようにします!
    一番になりたいと毎日のように言うので願望や喜ばせたい感情から出たのかもしれないですね!

    嘘つく子になってほしくないとちょっと考えすぎました💦
    わたし頭がかたいなと気付きました。
    ありがとうございます(^-^)v

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ


    他のお友達の事を
    「〇〇ちゃんは遅いから、私が余裕で勝ったよ!」
    とか言い出したらまた話が変わりますが、
    (きっとそんなタイプのお子さんじゃないですよね、嫌な例え話してすみません)

    家でママにすごい自分を見せたいだけ、
    ママにすごいねって言って欲しいだけなら、
    のってあげてもいいと思いますよ😃


    「ケーキ屋さんになってママにケーキ100個作ってあげるね!」
    って妄想と変わらないな〜って思っちゃいました🥰

    めっちゃ可愛いなって思いましたよ😊💕

    • 10月5日
  • まる子

    まる子

    妄想と思うと可愛いですね!
    あれ?4番って言ってなかった?とわたしが言ったから気にしていたのか、寝る前に4番だったんだと自ら言ってきました💦
    可哀想だったかなと反省しました。
    4番でも頑張ったからかっこいいよ!と話したら、4番でもいっか!でも一番が一番かっこいいなぁと言っていました。

    何でも話が変わったからと嘘ついたって思うのはやめます。

    • 10月5日
ぶっつん

まだその年齢なら、嘘をつこうとして、言ってるのではないみたいですね。テレビでやってました。思い込んでるみたいです。
私はそうなんや〜と流してましたよ。
5,6歳になると「今日1番やったの?明日先生に確かめてみるね!」と返すと、「あっ、やっぱり1番じゃなかった💦」と言うので、嘘ついてるという感覚はあるのだと思います。ただ、その嘘もママを喜ばそうとしてる嘘なので、責めはしないです。「1番じゃなくても、ママは嬉しいよ」と返してたら、その手の嘘は無くなりました。

  • まる子

    まる子

    思い込んでるのですね。
    そうですよね、嘘をつこうと思ってついてはいないですよね!

    旦那が一番目指してねと最近娘に言っていたのでそれで嘘ついてしまったのかもしれません。
    プレッシャー与えるのもだめですね💦

    • 10月5日