※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよっこ
その他の疑問

洗濯機が壊れました😭買い替えるのに、ドラム式か縦型迷ってます...。今…

洗濯機が壊れました😭
買い替えるのに、ドラム式か縦型迷ってます...。
今使ってるのは縦型で、特に不便は感じてないのですが、ドラム式のメリットってなんでしょうか🤔?

コメント

deleted user

実家がドラム式でした。
衣類の生地が痛みにくいと思います。

  • ぴよっこ

    ぴよっこ

    店員さんも、ドラム式は上から下へのたたき洗いだから、傷まないと言ってました!!☺️✨
    迷います、、、😂

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家に置けるならドラムがいいかもですね。ただ汚れを落とす力が強いのは縦型なので、どちらを取るかですよね。うちは2階なのでドラムは重いし、クレ―ンで上げてもらうと別途料金が2万要るので諦めて縦型です…

    • 10月5日
こゆん

最近洗濯機を買い換えて縦型を買いました♡

縦型は泥汚れ
ドラム式は皮脂汚れに強いそうです!
なので、小さい子がいる家庭は縦型を選ぶ人が多いそうです。

また、乾燥機能を重視される方はドラム式にする人が多いみたいですよ〜。

でも、安いドラム式を買うと、洗濯物が少ないと、すぐ洗濯機が止まって、一から洗濯やり直しモードに入り、結局節水じゃない…という不満をよく聞きます。

私の実家のドラム式洗濯機がそうなので(・_・;
古いので最新のやつは、また改善されてるかもしれないので、電気屋さんでよく聞いた方が良いかと。

私は、乾燥機能は時間がかかるそうなので、コインランドリーに行くほうが早いしあまり使わないだろうなと判断して、縦型にしました!
縦型の方がリーズナブルですし(*^^*)

  • ぴよっこ

    ぴよっこ

    みなさんのご意見を聞き、縦型を購入してきました🙇✨
    リーズナブルで泥汚れに強いほうが良いなと💪🏻✨乾燥機もめったにつかわないだろうとおもいました😢
    とても参考になりました!
    ありがとうございました💓

    • 10月6日
ゆっこママ★

ドラム式は乾燥機が付いてたら、縦型の乾燥機に比べると乾きます!
けど、汚れ取れるのは縦型らしいですよ☆٩(。•ω<。)

  • ぴよっこ

    ぴよっこ

    そうなんですね!!
    これから子供が大きくなることを考えてると、洗浄力高いほうがありがたいです😭✨

    • 10月5日
はるかかあさん

ドラム式は使用する水が少なくて経済的って言いますよね✨
けど、使ったことはないですがコインランドリーで娘がドラム式のあたりをうろちょろしてるのを見ると、目を離したら中に入って遊びそうで怖いなと思いました(>_<)

  • ぴよっこ

    ぴよっこ

    ドラム式は節水になるみたいですね🤔✨そこは、縦型でもお風呂の残り湯使えば良いかな〜?と思うようになってきました🤔💦
    たしかに!子供入りそうですね😱💦それを聞いて縦型に気持ちが寄ってきました!!✨✨

    • 10月5日
ぱん

ドラム式使ったことないですが節水ってイメージがあります!!
ただ、今壊れたら縦型買い直します!!
子供が入ったら怖いので^^;

  • ぴよっこ

    ぴよっこ

    遅れてすみません🙇
    みなさんのご意見聞き、子供が入りそうなので、縦型購入しました☺️✨
    ありがとうございました🙇✨

    • 10月6日
deleted user

ドラム式のほうが使用水量が少なくて経済的、汚れが落ちやすいのは全自動洗濯機みたいです。
私は次買い替えるなら全自動洗濯機にしようと思ってます!
私が身長高く、屈むのがしんどそうなのと、子供が遊んでいて中に閉じ込められて無くなってしまうという事件があったので…
子供が小さいうちはドラム式は怖いなぁと思ってしまって…

  • deleted user

    退会ユーザー

    スミマセン…
    無くなってしまう=亡くなってしまう
    です。

    • 10月5日
  • ぴよっこ

    ぴよっこ

    遅れてすみません🙇
    ドラム式でのお子さんの事故、調べて知りました💦チャイルドロックついてても、子供同士で閉じ込められたら防ぎようがないですよね...💦
    お子さんのいる家庭では縦型の方が多いみたいなので、縦型を買ってきました😚✨皆さんの意見とても参考になりました☺️💓

    • 10月6日