
学資保険について教えてください。どこの保険に加入しているか、選んだ理由を知りたいです。
皆さん子供に学資保険をかけていますか?
☆どこの保険にかけているか
☆何故そこを選んだのか
教えていただければ助かります(*^^*)
- なっちぇる(8歳)
コメント

りおママ
学資保険のかわりに
フコク生命の終身保険に
入りました(^^)/
学資保険のようにお祝い金などが
ちょこちょこいらないと思い
お金がかかる高校生以上の時に
まとめて受け取れるように
しました★
使わなければ
子どもの結婚資金や
自分達の老後に使えるかなって
思いまして(^^)

あずま
ニッセイの学資保険です。
契約したときは、そこが利率が良いところだったので。
-
なっちぇる
何歳までのに加入していますか?
あと、月々の支払い額を教えてください!!- 10月5日
-
あずま
18歳 100万円
19.20.21.22歳毎に 50万円貰える保険です。
合計300万円貰えます。
月々の支払いは12550円です。払込期間は18歳です。
支払い総額
(12550円×12ヶ月)×18年=2710800円
支払い額より289200円増えることになります。
契約者の私が死んだら、保険料払わなくても、保険金が貰えます。
昔の学資保険は今のよりもっともっと利率が良かったらしいです。羨ましいです(>_<)
まぁ、銀行に預けるよりはいいのかなという考えで契約しました。銀行に預けても増えませんからね…。
終身保険は長く契約すればする程貰えるお金が増えるもので、子供が18〜20歳時点ではあまり変わらないかなと。終身保険と学資保険は分けて考えたかったので。
途中解約したら損なのでよく考えて契約するべきです。
もし2人目出来たら、2人目の分契約できるかなーと悩みます(笑)- 10月5日

すいしょう
スミセイの学資に入ってます。
生命保険でもお世話になってるので。
二人目はかんぽもいいかなぁ……と思ってます☆
-
なっちぇる
月々いくらの支払い額でしょうか??
- 10月5日
-
すいしょう
今のところ月1万ですが、もしかしたら増やすかもしれません❤
- 10月5日

おらたん
ニッセイです。返戻率が断トツ一番良かったからです。
-
なっちぇる
月々いくらの支払いでしょうか??
- 10月5日
-
おらたん
3万弱です
- 10月5日

みゆまま0323
ソニーの学資です。
回りからいいと聞いたので(*^^*)

プリン^_−☆
かんぽで年払いで23万くらいです。18年払いです。
郵便局は絶対に倒産しないから安心なので。
小中高大学入学時に貰えるものに入りました。旦那名義で入りました。旦那がなくなっても貰えるので、万が一の時に入学資金がしっかりあると安心です。
お金を増やす目的ならば他にも選択肢はありますが、増やすよりも倒産しない安心感で選びました。
なっちぇる
終身保険とはなんですか?
ちなみに月々いくらの支払いでしょうか??
りおママ
上手く説明できませんが
学資保険は、満期になったら
解約になるのですが
終身保険は旦那名義で契約
しているので
死ぬまである保険ですね★
お金を出さなければ
どんどん利率が増えていきます☺
15年払い込みで
月々16910円です💓
りおママ
上手く説明できませんが
学資保険は、満期になったら
解約になるのですが
終身保険は旦那名義で契約
しているので
死ぬまである保険ですね★
お金を出さなければ
どんどん利率が増えていきます☺
15年払い込みで
月々16910円です💓