
お子さんの吐き戻しが多かった方、何ヶ月頃がピークでいつ頃おさまりましたか??
お子さんの吐き戻しが多かった方、
何ヶ月頃がピークでいつ頃おさまりましたか??
- ままり(3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
ピークはずっとでした😅
寝返り覚えてからは寝返り吐きもありました😂
半年には腰が座って、座る時間増えたので吐き戻しがかなり減りましたよー!

退会ユーザー
ピークはずっとですね😭笑
その後はよだれが凄く、1歳半過ぎまでスタイつけてました😭
-
ままり
ずっとですか🙀
今、よだれも加わりつつあって口周り大変です😂- 9月26日

かなぶん
1人目は3~8ヶ月くらいがすごくて、歩いてから少しだけましになりましたが完全に収まったのは1歳半で卒乳してからです。
2人目は6ヶ月くらいから少しずつ少なくなって、今はたまにしか吐きません。
-
ままり
お子さんによっても全然違うのですね🤔
一歳半までとは😁まだまだ長い道のりかもですね!- 9月26日

ゆ
ずっと吐いてましたがピークはズリバイの時期ですかね。
ズリバイでお腹に圧がかかって吐いてました。
お座りができるようになって減りました。
-
ままり
うつ伏せだとよく吐きますが、ずり這いになると余計に吐く可能性ありなのですね、、!
おすわり後に期待します😂- 9月26日

退会ユーザー
離乳食始まってからはなかったと思います!
産まれてから4ヶ月くらいまでがピークでした😂
-
ままり
それだといいなーと思うのですが、今4ヶ月でまったく減る気配なしです😂
- 9月26日

退会ユーザー
おすわりを始める5ヶ月まではずっとピークでした😅おすわりをし出してから急激に減りました!
-
ままり
みなさん、割とおすわり後に落ち着いてくるケース多いのですね😁
まだ少し先ですね☺️- 9月26日
ままり
ありがとうございます!
まさに今寝返りでうつ伏せになるので吐きまくりです😂