 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
胚盤胞の成長具合のお話かと!
ハッチングしてきている方がいわゆる5bb(胚が透明帯から孵化しはじめてる)、拡張胚盤胞は4bbのことだと思います😃
数字が大きいほど成長が進んでいて、1番大きい数字が6(胚が完全に孵化している)になります!
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
胚盤胞の成長具合のお話かと!
ハッチングしてきている方がいわゆる5bb(胚が透明帯から孵化しはじめてる)、拡張胚盤胞は4bbのことだと思います😃
数字が大きいほど成長が進んでいて、1番大きい数字が6(胚が完全に孵化している)になります!
「胚盤胞」に関する質問
 
            凍結胚移植に詳しい方、可能性の話なので分かる方や先生から説明があった方いたら教えて欲しいです。 現在凍結胚移植をしており、全部で5つ凍結しました。 1つ目は無事出産まで至っています。 2人目の治療を開始して、2…
 
            愚痴です😭 体外受精・凍結胚盤胞の移植2回目BT6です。。 胸の張りや下腹部痛、着床出血もないのでキッパリ諦めるつもりでフライングしましたが、やはり真っ白😔 🥚も後一個しか残ってない、、夫の精子も3回分なので後一回チ…
 
            低グレードの卵の移植について、意見を聞きたいです。 先日採卵して4CCの胚盤胞が一つ凍結出来ました。 先生の反応はいまいちで、二個戻しも出来るしまた採卵した方がいいかな〜と言われました。 私としては何とか頑張っ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
わかってスッキリです😌
6でも凍結ってできるのでしょうか、、?
はじめてのママリ🔰
6でも凍結できますよー!
ただそこまで胚が成長してるのはあまり聞かず、よく聞くのは拡張胚盤胞な気がします🤔
移植するにあたって着床率をあげるためにAHAという人の手でハッチングを手伝ってあげるようなオプションもあるくらいなので、5まで育ってくれてて良かったですね🥺✨
はじめてのママリ
なるほど、、!そうなんですね!
詳しくありがとうございました🥺💕