※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
子育て・グッズ

トイザらスのトレーニングバイクとストライダーで迷っています。どちらがいい点があるか教えてください。

トイザらスのこのトレーニングバイク持ってる方いますか?
ストライダーをメルカリで買うか、こちらを新品で買うか迷ってます!

トイザらスのこのトレーニングバイクはこういうところがいいよ!
ストライダーはこういうところがいいよ!とかあったら教えてください☺️

コメント

ろみん

息子のキッズバイクをトイザらスで買いました!
私が買ったのはパンクしないタイプではなく、自転車と同じ空気タイヤのやつです
そのタイプを買ったのでタイヤが変にすり減ったりすること無く、自転車と似た感覚で乗れたかなと思います!
あとはトイザらスのはブレーキが付いてたので良かったです!
ストライダーは付いてないので靴をズルズルして止めたりすると思いますが、ブレーキが付いてるので自分でブレーキかけれてそれもいい練習になったかなと思います
けどブレーキが小さい子には少し固めなのでパパさんが調整してあげるといいかもです
長々と書きましたが、とりあえずトイザらスのキッズバイクで良かったと思ってます!w

  • mam

    mam

    お返事ありがとうございます!
    ブレーキがついてるところは私もいいなあと思いました!
    タイヤのすり減り等もたしかにありますね。自転車と似た感覚で乗せられるのは後々にも良さそうです☺️
    トイザらスのキッズバイク、良さそうですね!ありがとうございます😊

    • 9月23日
deleted user

似たようなやつをママ友が持ってました。
うちはストライダーがあります。
この形のバイクは何よりブレーキがいいと思います👏
自転車でもブレーキ大事です😅
ただ、うちの子が小さめなのか……3歳の子はストライダーしか足がつきませんでした😂
股下と高さも気をつけてあげてください💦

m

ストライダーとトイザラスで悩みましたが、ストライダーはタイヤが硬いのと。憧れましたが、、、買わず。

トイザラスはタイヤとブレーキが
あるのでそれを買いました!
すぐに駒なし乗れました☺️💓