
コメント

三児のmama (26)
私は転ばなくなってからにしました!

はじめてのママリ🔰
数歩歩けるようになったら外歩かせてましたよ!広い公園とか行って😊
その前に靴を家で履かせる時間を設けて慣れさせてました!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
靴は普通の靴ですか?それとも、靴下一体型ですか??
やはり、家で靴を慣れさせる期間は大切ですね✨- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
普通の靴です!
保育園も入る予定だったので一体型ではなく、普通に靴下履かせて靴履かせてましたよ✨
慣れさせると言ってもそんなに長期間やってたわけではないですが…芝生の広い公園行ったら前もって履かせてたからか、嫌がらずに手繋ぎながらよちよち歩いてました🥰- 9月23日

さき
うちは8ヶ月から1人立っちができるようになりましたが9ヶ月の今はまだ1歩でるかな〜?ってところです😌
最近靴下と一体型になっているファーストシューズを買って芝生の公園であんよの練習したところでした😆
そのくらい歩けるんだったらもう靴履いて公園とかで遊べるんじゃないでしょうか🥰
-
ママリ
靴下と一体型どうでしたか??✨
普通の靴よりいいのでしょうか?
今日靴見に行こうと思います☺️- 9月23日
-
さき
ベビーフィートというところのを購入しました。靴というより靴下の底だけ上履きみたいな素材のものが付いてるって感じで柔らかくて本当練習用って感じで値段も安いしおすすめです!
息子も最近初めて履きましたが違和感なく立っちとあんよの練習できました✨✨お外歩けて楽しそうにしてましたよー😆- 9月23日
-
ママリ
ご返信ありがとうございます😊!
調べてみたら本当に下だけ上履きって感じですね✨
一度実際見てみようと思います✨
楽しそうに歩いている所早く見たいです🥺‼︎
ありがとうございます!!- 9月23日

mako
家で数十歩歩いて、
家の中の移動はほぼ歩き
になってから靴を買って
外で歩かせました。
上の子は最初は靴を履くと全く立たず、
裸足と同様に歩けるまで
数週間かかりました😅
下の子は歩き始めが遅かったので
靴を履いてから歩くのは
早かったです。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
靴履いたら、なにこれ…?てなるんでしょうかね🥺?可愛いですね☺️笑
私も家の中で履かせてみて様子を見てみようと思います!!
靴は、どんな靴を購入しましたか??- 9月23日
-
mako
娘は泣いたり嫌がったりは
なかったのですが、
履いたまま硬直してひたすら座り込んでいました🤣
私はまだ足の筋力やバランスが
不安定かなと思ったので、
asicsの踵が高めのにしました💡- 9月23日

ちぃこ
娘も9ヶ月で独歩完了しましたが、手繋いで公園とか広い場所は歩いてましたよ😊
まだヨチヨチなので基本ベビーカーか抱っこでしたが、歩いて散歩とかはまだ先でした!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
私も広い公園なので、歩きデビューしてみようと思います😁!!
ちなみに、靴はどんな靴を履かせていましたか??- 9月23日
-
ちぃこ
asicsのファーストシューズ購入しましたよ😆
まだ歩き方がヨチヨチしてる間ばファーストシューズが良いので、最初とサイズアップした次の靴(計2足)はファーストシューズ購入して履かせてました!
3足目からはセカンドシューズにして足首がより動かしやすいものにしましたよ!- 9月23日

年子怪獣mama🦖🐾
次男が30歩以上歩けるようになったのでこの間公園デビューしました!
靴は上の子のお下がりです😅
お兄ちゃんやお友達と遊べるのがよっぽと嬉しかったのか、ずっと追いかけてました😂
お砂場着も着せて転んだり、いつハイハイしてもいいようにしました〜😉
-
ママリ
お兄ちゃんたちと一緒に遊べるの楽しんでるの可愛いです☺️💞
お砂場着、そうゆう時に使用するのですね🥺持っているのに何にも使用せずにいたので、今度使用してみようと思います!
回答ありがとうございました!!!- 9月23日
ママリ
回答ありがとうございます!
それが一番ケガもなく安心ですね✨