
コメント

はじめてのママリ🔰
横浜市都筑区の港北東急SC内のしまむらはキッズ服多いと思います。
あとは、川崎のマーケットスクエア。特に売り場広くないのですが、しまむら、バースデイ、アベイルが集合してるので子供服は色々見れます。大田区から近いのでよく行きす。
その周辺で川崎大師の島忠ホームズにもしまむら入ってますが、キッズ服の扱い数は普通です🤔
はじめてのママリ🔰
横浜市都筑区の港北東急SC内のしまむらはキッズ服多いと思います。
あとは、川崎のマーケットスクエア。特に売り場広くないのですが、しまむら、バースデイ、アベイルが集合してるので子供服は色々見れます。大田区から近いのでよく行きす。
その周辺で川崎大師の島忠ホームズにもしまむら入ってますが、キッズ服の扱い数は普通です🤔
「しまむら」に関する質問
しまむら、バーズデイ、西松屋などよく行く方!わかる方! 今の時期って薄い長袖(ロンT)って少なめですかね? もう冬モード?になりつつありますよね、、?🤔💭 あと、トレーナー系の綿100って、今、買っとかないと、裏起…
昔としまむらの立ち位置ってだいぶかわりましたよね〜 自分が10代後半〜20代前半は しまむら(笑) しまむらで買わないよ(笑) みたいな雰囲気ありました。 いまはインフルエンサーとかとのコラボもあったりして、 ほんとに…
3歳娘いま服が100センチくらいです。 だぼっと着たいTシャツやトレーナーだと110かな? 今までは西松屋、バースデイ、しまむらで服を買ってましたが 100センチより上の服になるとかわいいの全然売ってなくて どこで買え…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️