
赤ちゃんのミルクや授乳の間隔や機嫌について相談したいです。寝かしつけや自分の時間に悩んでいます。他の方はどのようにしているのか気になります。
完ミ
120あげてて3時間は空けた方がいいと言われてるから
空ける努力はしてるんですが
というか空けないと缶の量超えちゃう( ˊᵕˋ ;)💦
ミルクあげてゲップしてから10分くらいは抱っこして
メリーで遊ばて1時間か1時間半で飽きて抱っこしてーって泣いて
抱っこすると寝て
それを2時間半でか3時間になるまで抱っこで寝かせてます。
最近このルーティン( ˊᵕˋ ;)💦
抱っこで寝ても寝かせる時に起きちゃって床で寝てくれない😭
自分の時間が結局1時間半とかないからなかなか自由の時間が無い。。
皆さんはどんな感じなんですかね?
ミルクから次のミルク または
授乳から次の授乳
までどんな感じですか?
ずーと機嫌いいんですかね?
2ヶ月だとミルク120~160で来週140に増やしてみよーかなーと思うんですけど伸びてくれるかなー( ˊᵕˋ ;)💦
- あー(生後6ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私もその時期は同じような感じでしたよ〜
4ヶ月とかになると抱っこしてもなかなか泣き止んでくれなくて途方に暮れました😅
はやく3時間経って〜って思いますよね💦

nakoko
2ヶ月だとそんな感じでした!
私は寝かせるときは抱っこ紐に入れて寝かせて
家事したり自分のやりたいことしてました!
運が良ければ下ろせます(笑)
-
あー
そーなんですね( ˊᵕˋ ;)💦
なるほど。。
抱っこ紐されてる方多いですよね……🤔
そーなんですよね。。2時間半とか3時間とか立って布団に下ろすと運がいいとそのまま寝てくれるんですけどなかなか成功した事がないですね( ˊᵕˋ ;)💦- 9月20日
-
nakoko
抱っこ紐だと両手が空くし
密着しているからかよく寝てくれます👶🏻
わかります!授乳枕におくるみひいて背中スイッチ対策もいろいろ調べて試しましたが
成功率は低かったです😂- 9月20日
あー
そんな感じなんですねやはり。。😭抱っこで時間を待つのはキツいっす( ˊᵕˋ ;)💦
そうなんですか😭
なら今がまだ楽なんですかね😭
そうですね。。けどまたミルクあげたらそのループが来るのでなんとも言えないですね😵💦
機嫌がよくもう少し抱っこで寝る時間減らないかなーって思ってるところですね😵💦