![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんの食事量について相談です。野菜の量が多めで、ご飯を増やすべきか悩んでいます。果物は野菜に含まれますか?今日の献立も共有しています。
8ヶ月くらいのお子さんがいらっしゃる方。
離乳食トータルどのくらい食べますか?
娘は90-100gくらいです。食べムラありです。
野菜の目安30-40gに対して、毎回50gなど多めになってしまいがちですが、野菜よりご飯の量を増やしたほうがいいですか?😅(7倍粥を50gで与えてます)
ちなみに果物も野菜に含まれてますか?
ちなみに今日の献立です↓
DAY101(2021. 9.18)8m12d
.
AM
▹ルイボスティー適量
▹さつまいもごはん70g
(さつまいも20g、7倍粥50g)
▹野菜ポタージュ30g
(にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー各10g、豆乳少々)
▹きな粉ヨーグルト10g
(きな粉少々、ヨーグルト10g)
total:110g
----------------------------------------------
PM
▹ルイボスティー適量
▹ブロッコリーご飯60g
(ブロッコリー10g、7倍粥50g)
▹麻婆豆腐風45g
(玉ねぎ、ナス、ひき肉各10g、豆腐各15g)
▹バナナ10g
total:115g
----------------------------------------------
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
和光堂のランチボックスみたいなベビーフードがトータル160g入っていてそれをペロッと完食してそんなに食べれるんだ😂と8ヶ月入った頃には160gくらいまで徐々に増やしていきました!
今9ヶ月でしっかりと測ってないのでわかりませんが200gくらいは食べさせてると思います☺️
ママリさんはしっかり把握されてて凄いです😅🌸
タンパク質は負荷がかかるので目安を大幅に超えない方がいいと思いますが、野菜でも炭水化物でも増やしていいと思います!今7倍粥が50ならとりあえずお粥を増やしていいと思います!
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
8ヶ月の頃は5倍粥〜軟飯を80gはあげてました👏🏻果物も野菜に含んでます😊食べられそうなら炭水化物と野菜は増やして大丈夫ですよ⭐️
-
ママリ
コメントありがとうございます。
ご飯だけで80gすごいです🥲
うちはご飯があまり好きじゃないようなそんな感じです。
出汁を入れたり、野菜と一緒にあげていますが😣
果物とヨーグルトは大好きみたいで、好みが出てきています。
野菜も多めはいいんですね🥬
果物含めて40gまでだとなかなか野菜の数も限られますよね🥲- 9月18日
-
☺︎
今は普通の硬さの白米を100食べてます😂うちも白米だけってのはあまり食べないので鰹節や、粉納豆と青のりかけたりしてます😊
果物に偏りすぎない程度で、野菜も果物も食べられる分あげてます😊⭐️段々と好みが偏ってきますよね😂味がわかるようになったのかと成長を感じますね😂💕- 9月18日
-
ママリ
100も食べるんですね☺️💫
鰹節ですか!味がほんのりついていいですね。
本当ですね☺️
食べない時にヨーグルトあげると大きく口を開けるのに、すぐにご飯を入れるとグズグズします。笑
果物も与えてる量は5-10gなので本当に少しですが、野菜の量はそんなに気にしないようにします👀
まずはご飯の量、頑張ってみます😌- 9月18日
ママリ
コメントありがとうございます。
うちも前日初めて7ヶ月のランチボックス食べさせたら、2つ完食しました😅
でも家のご飯はそんなに食べれません。笑
ぶーぶーされたり、だらだら食べで時間かけて完食したり😭
離乳食始まってからずっと便秘気味で二回になってやっと毎日出るようになりました💩でも、まだまだうんちも硬いのでタンパク質の量は目安を守っています🥺💧
野菜は多めでもいいんですね😌
ご飯は苦手そうで50gが限界かな?という感じですが、10gずつ増やしてみます。