
1歳4ヶ月のお子さんが、限られた言葉しか話せないことに不安を感じています。成長に遅れがあるのか心配です。
1歳4ヶ月ですが、話せる言葉が
にゃんにゃ(動いてるものは全部にゃんにゃです)
ちー(あっち)
ちー(木)
だけです😣
こんなものですか?遅れてますか?
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

R
同じ月齢です!ママパパしか言いませんが全く気にしておりません 😂
この月齢でも話す子は話す、話さない子は全然。3歳頃まで発達の個人差大きいですから、一緒に見守りましょう 😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
来週1歳4ヶ月になる次女はパパママさえ言わない、発語なしです😂😂3つも出てれば充分ですよ👏
-
ママリ
ありがとうございます😊💓
ゆっくり待とうと思います❣️
回答ありがとうございました!- 9月14日
ママリ
回答ありがとうございます❣️安心しました☺️
Rさんのところはママパパ言ってくれるんですね❣️ママパパ言ってくれると嬉しいですよね♡
うちの子もそのうち言ってくれると信じて見守ります😊✨