![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナの今後やワクチン、夏祭りやライブへの不安、自粛疲れや3回目接種の気持ちについて相談しています。
これからコロナどうなっていくんですかねー。
ワクチン接種者も増えてきて、今よりは酷くならないのかなぁって思ったり、だけど変異型もどんどん出てきてたり、、、。
ワクチンはもちろん、絶対かからないわけではないですが、ワクチン未接種の時代よりはだいぶいいのかなぁって思ったり、、、🤔
来年も夏祭りとか行けないのかなー。
ライブとかスポーツ感染も行きたいなー。
初詣も行きたいなー。
はぁ、自粛つかれました😮💨
3回目の接種、、、嫌だなぁ😮💨😩
- なみ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し収まったと思ったら変異株。
ワクチン効かない。
とか何度も出される緊急事態宣言。
自粛疲れますよね。
どこにもいけない。
かと思えばテレビで好きなように遊んでる人たち…
いつ、どーやって治るんでしょうかね…
![tatara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tatara
自分の楽しみは全部なくなってくれていいから子供達の行事だけはやってほしいです。年長なのに全部行事なくなるし子供達だって親に見せる為に頑張って練習してるのに毎回ギリで蔓延防止とか緊急事態とかだされて延期、延期、結局中止。可哀想でならない。大人は自分の判断で好きな事してオリンピックもして、なんで子供たちが2クラスごとに分けて種目も3個に絞られて小さくやろうとしてた運動会すら中止にならなきゃいけないのか😭
来年はせめて外の行事はできるくらいになってて欲しいです😫💦
数年後もずっとコロナで失った行事、可愛い時期を奪われた事恨んでると思います笑
-
退会ユーザー
横から失礼します
うちも上が年長で、ことごとく行事が潰れて残念がる姿を見るのがつらくてたまりません。
楽しみにしていたプールも遠足も夏祭りも、2年連続なくなりました。運動会は今のところ中止にはならないそうですが園だけで行うそうで、保護者も見に行けないみたいです😩
ほんと…なんでオリンピックがよくて、園庭で走り回る運動会がダメなんですかね?
私もずっと恨みそうです😠- 9月11日
-
なみ
そうですよね😭
子供たちには、本当に罪ないですからね。
行事も楽しみにしたり一生懸命練習したり、、なのに突然中止になったり。親も見てられないし楽しみなくなっちゃいますよね。
子供の今なんて今しかないのに😢(もちろんどの世代もですが。)
はい、私も奪われたこと一生恨んでると思います😮💨笑- 9月11日
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
コロナは無くならないし、ワクチンも安全な物ができるには後数年、、、。
とにかく初期治療をどれだけできるか、それで死者数抑えられるのかが肝かなと。
いまは武器がないのに治療がまともに受けられない、お手上げ状態ですよね。
自粛ずっとは精神病むので、やはり遊びにいくときはいく、感染者少なくなるタイミングは感染対策しつつふつうに過ごすのが良いかと思います。
どこで移るか分からないので、ずっと自粛は経済がもちません。
政府も経済活動活発化させる方向になってますね👌
-
なみ
ですよね😮💨
だけどずっと自粛じゃみんな爆発してしまいそうだから、感染対策しっかりしながら、経済回していかないと、、経済の面で困ってる人いっぱいいますもんね💦💦
しばらくはそんな性格になるんでしょうね😢
何も気にせずパーっと遊べる社会よ、戻ってきて〜って感じです🥺💦笑- 9月12日
-
レンコンバター
ほんとですよね。
自粛ばかりじゃ精神病みますよ😢
メリハリが大事ですね!
治療薬開発頑張ってー!と他力本願です😂- 9月12日
![kofuku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kofuku
ワクチンの抗体も長期間はもたないようですし、接種者の感染者も出てきたり、ワクチン接種が広がっても、制限緩和されるたびに変異株が出てまた感染爆発していくと思います。
ワクチンより治療薬(飲み薬)が出れば少し落ち着いていくのかな?と期待してます!
治療薬も何かしら副作用はあるでしょうがインフルエンザのタミフルと同じで副作用が稀に出たとしても治療薬として広まる事で今のように感染=重症化と恐る事はなくなるのかな?と思ってます。
来年には、自宅療養者には飲み薬が処方されるようになればいいなと個人的には思います😅
-
なみ
そうですね!
経口薬ができて、誰でも簡単に飲むことができれば、だいぶ違いますよね!🥺(誰でも簡単に、とは、病院などで薬が必要と診断された方は処方される、ような。)
今は自宅療養者は、家にいて治るのを待つだけですもんね😢
そんな中で家庭内感染なども拡がってきてるから、、来年には良い経口薬を期待しましょう🥺😢!!- 9月12日
![ぷちまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷちまる
めちゃくちゃ分かります😭
悲しい事に、コロナ前の生活がどんなだったか段々と思い出せなくなってきた自分が居ます。
自粛とか感染予防とかぜーんぶ忘れてパーッとどっか遊びに行きたい気分です(行きませんが...)
せめてインフルの様に病院で薬を処方してもらえる様になって欲しいですね😓
なみ
ほんとですよね💦
治る兆しがみえない😂😭
テレビ見てると大人より子供の方がよっぽど我慢させられてるし、、、
早くもとに戻ってほしいです😭😭😭
退会ユーザー
むしろどこが終わりかわかんないですよね😢
コロナ禍の妊娠出産育児ですが本当我慢ばかりです😢
なみ
ですよね😮💨
うちももうすぐ一歳の子がいるので、コロナ禍の出産&子育てです。いろいろ制限ばかりですよね、、。早くコロナ終わってほしい😩
コロナコロナな毎日ではありますが、元気な赤ちゃん産んでくださいね🥺💓
退会ユーザー
もうすぐ一才なんですね💓
上の子と近いですね😊
動物園、水族館デビューもまだで、いつ出来るかなって感じです😢
ありがとうございます😭!