 
      
      臨月からの検診で送迎の相談。旦那に送ってもらっているが、待ち時間が長い。自分で運転するべきか悩んでいる。他の方はいつまで自分で運転していたか。
臨月、生産期入ってからの検診、みなさん送迎してもらいましたか?
家から片道30分かかるので今日の検診は旦那に送ってもらったのですが、コロナで駐車場で待つしかなく…
上の子も一緒に来てるので、待ってもらう間ずっとDVD見てますが、2時間くらいかかります😅
毎週のことだし、旦那も上の子も全然いいよー!と言ってくれてますか、申し訳ないし一人で運転してこうか迷ってます🤔
みなさんいつまで自分で運転とかしてましたか?😳
- myu(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
 
            🧸𖤐⡱
わたしも送ってもらって上の子と車で待機してもらってました^ ^
 
            はじめてのままり
1人で行ったことないです😂
初期から毎回送迎してもらってました😅
- 
                                    myu ええー!なんて手厚い🥺❤️ - 9月11日
 
 
            もな💅🏻
初産のときは実母が送ってくれてました!
でも2人目は全てひとりで行ってます!
数日前もひとりで運転して行ったところです👊
- 
                                    myu そうなんですねー!わたしも1人で行ってましたが、いつ産まれるのか分からないから送ってもらってね〜と産院の人に言われて…🤣でもまだ大丈夫な気もして迷ってます🤣 - 9月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
家から車で10分くらいでしたが自分で運転して行ってました!
- 
                                    myu 10分ならいいですね🥺💡 
 わたしもスーパーとかは自分で行ってますが、往復1時間なので悩ましく…😂- 9月11日
 
 
            ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
産む日も運転してました😂
旦那と検診行ったことないです💦
- 
                                    myu ええ!産む日までって陣痛始まってからってことでしょうか?🥺すごい🤣💡🔥 - 9月11日
 
- 
                                    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵 帝王切開なので陣痛はなかったですが、入院時と退院時は自分で運転してました😂 - 9月11日
 
- 
                                    myu 帝王切開で退院時も!?すごいです…🥺 - 9月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
本当はあんまり良くないのかな?🚗と思いつつも自分で行ってました!!
その頃はコロナではなかったので診察にも付き合えたのですが、1人でも全然いける派なので、1人で行ってました😂🤝
- 
                                    myu わかります😂わたしも1人でも行けるというか…検診はコロナで付き添い不可だし、1人で行って帰るのが気が楽で(笑) - 9月11日
 
 
            ます
車ではないですが、電車乗り継ぎ1時間弱のところですが…送ってもらったことなんて殆どありません。
いつも1人で行ってました。
- 
                                    myu 電車なんですね🥺 
 こちらは田舎で全然電車がないので、いつまで運転するか悩ましいです😂- 9月11日
 
 
            りとる
私も病院まで30~40分かかるところですが自分で運転して行ってました。
今回3人目は38wの検診で子宮口3センチあいてたのもあって次の検診は誰かに運転してもらった方が…って言われました😅
その検診の2日後に産まれたのでギリセーフって感じでした…😅
結論から言うと頼れるなら頼った方がいいと思います🤣
- 
                                    myu それは!ギリセーフですね😂😂😂 
 なるほど…😂たしかに旦那も娘も一緒に!!て行ってくれてるので、それなら頼ろうかなと思えました🥺❤️- 9月11日
 
 
            ららたそ✧*
車で30分の距離ですが
予定日過ぎても 検診には
1人で運転して行ってました🧸𖤐⡱
 
   
  
myu
今回初めてそれやったんですけど、車で何して待ってました?😂
🧸𖤐⡱
DVDみたり、おもちゃ持ってって遊んだり、近くをお散歩したりして待っていてくれました😊
パパとぶーぶ楽しかった〜と毎回言ってました🥰