※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるみん
雑談・つぶやき

長野県の住みやすい地域はどこか教えてください!長野県で義妹がはじめて…

長野県の住みやすい地域はどこか教えてください!
長野県で義妹がはじめて一人暮らしするのでどんなことでも教えてください!

コメント

おすし

14歳まで千曲市(中部)、それ以降は長野市(北部)に住んでいました🙆🏼‍♀️
今も姉は長野に住んでいて、私自身もコロナが流行る前はちょくちょく帰ってました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

現在関東に住んでいて思うのは、長野県全体田舎なのもあり( 笑 )、どの地域も住みやすいと思います✨
ただあまりにもド田舎に住むと生活や交通面、地域柄で大変だと思うので、長野・上田・松本といった少し発展してるところだと生活しやすいと思います☺️

長野駅から少し離れた三輪地区という所に住んでいましたが、スーパーやドラッグストア・コンビニ・映画館・病院など色々あり、長野駅前(結構発展している)にも近く、静かで便利で住みやすかったです🌸
県庁も長野市にありますし、市役所も長野駅から近いところにあるので、そういった面でも便利でした❣️

長野県自体が田舎なのもありますが、大きな駅前からちょっとの距離離れるだけでもかなり家賃なども安くなります😳

あとこれは完全に個人的な好み?ですが、善光寺が近かったので休日は食べ歩きや近くの大きな公園に気分転換でよく行ってました🤣

長くなってしまいすみません🙇🏼‍♀️
少しでも参考になれば幸いです✨
義妹さん、素敵なところに住めますように🍀

  • あるみん

    あるみん


    すごく詳しく教えて頂き、私が住みたくなってきました(笑)🤭
    善光寺行ったことがないのですごく羨ましいです!
    おすしさんのアドバイスを義妹に伝えてみます!
    とっても助かりました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 9月10日