※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが未だに夜泣きで、いろいろ試しても改善されず、毎日夜中に泣き声で目覚めるのが辛いです。

生後9ヶ月です。

未だに夜泣きします🥲
三回食になったら泣かなくなるとか
夜間断乳したら夜通し寝てくれたとか
いろいろ書いてあるけどやってもだめでした🥲🥲🥲

毎日夜中泣き声で目覚めるの辛いです😔

コメント

ひろ

夜泣きする子はどうしてもしますね💧
うちは完全に卒乳する2歳まで夜泣きありましたが、それでも1歳すぎたら格段にマシになりました。
もうお腹空いたで起きるような月齢でもないので、成長を待つのも必要かなと思います😣

はじめてのママリ🔰

😭
寝る前にミルク、
はどうでしょうか??

こーはるそーママ

夜泣き辛いですよね!
うちの子も30分~1時間後とに泣いてはおっぱいやっての繰り返しで辛かったです(泣)
でも、9月から保育園行ってて、9月に入る2週間前から思いきって断乳しました!そしたらやっと夜から朝まで寝てくれるようになりました。
3回食で量がしっかり入ってたら断乳してみたらどうでしょうか?