
旦那さんからの外出提案にドキッとし、家計の負担を気にしています。外食は月に1回程度で、ママ友とのランチも難しいと感じています。同じような方はいますか。
旦那さんから、土日にIKEAに行こうよ!とか、○○に行かない?とか、たまに言われるとドキッとします。。
お昼ごはん、外ってことは、家計費掛かるな~とか思って😅
たまには贅沢したいとか思ってるらしいけど、、ハッキリ言って、外食なんて月1行ければ良い方で。毎月は行かないし。。
いつもはポイント支払いで済むとこにしてるけど。。
ふぅ。。奥さんが外でママ友とランチとか、うちは絶対無理だわ。。
ただでさえこれなんだから😂
同じような方いますかね??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
わかります!!!
うちは夫婦共に外食苦手なのでほとんどないですが、旦那がたくさん食べるので外で食べるのめちゃ勇気いります😇😇
マクドナルドは、セットプラス単品とか頼むし、スイーツは、こっちは一番安いケーキセットとかにしてるのに、たっかいパフェとカフェラテとか単品同士で頼みます😇
ママ友も、2000円のランチを「リーズナブル!」とかいう人たちだったのでフェードアウトしました笑

退会ユーザー
わかります〜〜
旦那家は昔から毎月もしくは月2くらい外食してたみたいで外食が当たり前?な考えです😂
私の家はそんなに外食しなかったので考え方の違いに驚きました。
でもお金のことちゃんと話すようにしたり、お出かけするときは必ず水筒持っていくとか習慣づけたら今では外食より家でわたしのご飯食べる方がいいわ〜という考えになってます👏🏻
やっぱり1番は家計のこと話し合うのがいいかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
子供は水筒持っていったりするだけでも違いますよね!
ほんとポイント支払いに助けられてます❗
でも、、私、休日は外食より私の料理って言えるような料金は出来ないかも😱💦- 9月10日
はじめてのママリ🔰
分かってもらえて嬉しいです😃✨
うちもマックはポイント支払いで良く行きます😳
ママランチは1000円未満じゃないと行きませんね~💦