※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

ベッドインベッドのオススメ教えてください!あとこうゆうのはやめといた方がいいよとかもあれば教えてください🥰

ベッドインベッドのオススメ教えてください!

あとこうゆうのはやめといた方がいいよとかもあれば教えてください🥰

コメント

はじめてのママリ

バディバディがおすすめです!
値段の割にめちゃくちゃ高クオリティですよ🥺✨✨

  • N

    N

    調べました!日本製なんですね🥰
    その割に値段もいい感じで良さそうですね!
    お気に入りしときました🥰
    ありがとうございます😊!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はこれなら1万出してても後悔してなかっただろうなって思います🥺✨
    良すぎて楽天で初めてレビューしちゃった商品です☺️
    以下私の楽天のレビューからオススメポイントです!

    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    楽天内でも色々似たような商品がありましたが、
    ・洗濯できる
    ・デザインがシンプルで男女、部屋の内装等を問わない可愛いもの
    ・価格(5000~7000円の間で見ていました)
    ・配送方法(他のメーカーの5000円代の類似商品は国外発送のものがほとんどで、中国などから直接到着するタイプで情報漏洩が怖かった)
    この4点は譲れないポイントでした。

    こちらを選んだのはそれに加えて、
    ・足元にバックルが付いていた(リボンだけで結ぶタイプだと耐久性が不安だった)
    ・国産ブランド(品物自体が国産ではないのは承知の上です)
    ・縦が他の類似商品より大きめ
    という点です。

    実際に実物が到着してみて感じたのは、これまでに挙げたポイントは全てにおいてクリアした上で、
    ・この価格の割に造りがしっかりしていると感じた(想像以上!!)
    ・肌触りがとても良い
    ・梱包も丁寧(他のショップの類似商品のレビューで、「圧縮されていてクタクタ、シワシワで届いた」というのが書いてあるものがあり、それが起こる可能性を心配していましたが、これはとても綺麗に梱包されていました)
    ・他のショップの類似商品のレビューで「周りの部分(モコっとした外周部分)がぺったんこでベッドインベッドの意味がない」と書いている商品がありましたが、これは全くその心配はない。もこもこふわふわ。
    ・真ん中のマット?中敷?は熱を貯めすぎなさそうな丁度良い厚さ(フローリングに直置きはできないが、畳なら直置きは出来るくらいの感覚)
    ・友人にもオススメしたい

    デメリットを挙げるとすれば、
    ・他の方のレビューにあったように、プラス500~1000円出すので、取っ手の部分をもうちょっと強度を上げてほしい
    くらいでしょうか。

    長々と書きましたが…値段以上、期待以上の商品でした!大満足です。
    私の買ってよかったベビーグッズに堂々のランクインです!!

    【実際6ヶ月使用してみて…】
    やっぱり最高。子どもはもうすぐ7ヶ月、現在身長70cm。リボンを括らなくても両サイドを立たせられるので、その状態で片側は壁、もう片側を授乳クッションを置くことで寝返りを防いでます◎

    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    その後、結局8ヶ月に入る頃にかなり力強く?激しく?寝返りするようになったので卒業しましたが、それまでずっと使えました☺️✨

    • 9月5日
  • N

    N

    うちに大人しい子は産まれて来ないと思うので😓笑
    寝返りしてきたら防止のやつは買わないといけないかなと思ってるので、半年以上使えるなら十分ですね🥰
    色々見てましたが国外発送ばかりですよね…
    来月辺りにマイナポイント貰える予定なので入ったら買おうと思います😆
    ありがとうございます🥰

    • 9月5日
  • N

    N

    今よくよく見たら残念ながらどこのサイトも売り切れでした😢
    買うまでに再販してくれたら買ってみようと思います😂

    • 9月5日