
コメント

283
去年も打ったし、今年も打つと思います!コロナとの見分けが付きにくい、とのことなので、打った方が安心だと思っています。子どもはコロナワクチン打てないですしね💦

ままり
去年6ヶ月の頃に受けさせました!
今年も受けさせる予定です😊
-
おと
お返事ありがとうございます💕
毎年インフルエンサは受けさせた方がいいのですか?
今年は受けることにしました🥰- 9月4日
-
ままり
年毎に流行るウイルス株が変化?するので、毎年受けた方がいいらしいですよ😊✨
- 9月4日

まりも
ちょうど去年1歳4ヶ月頃に打ちました😊
コロナのこともありますが、小さい子がインフルエンザにかかると後遺症や脳症、それこそ重症になることがあると聞き、打つことを決めました。
-
おと
お返事ありがとうございます
そうですよね💦
私も怖いので受けることにしました✨
インフルは毎年受けた方がいいのでしょうか?- 9月4日
-
まりも
私は受けた方が良いと思います!
ワクチンを打ってもかかる可能性はありますが、少しでも症状が軽くあってほしいので😭- 9月4日

ママリ
素人考えですが、今年RSが大流行したようにインフルエンザも昨年抑えられた反動が来たりするのかな?と不安なので予防接種受けます。
-
おと
お返事ありがとうございます
何かあってからでは遅いですしね
今年受けることにしました☺️💞- 9月4日

ぐにゅぐにゅにょろにょろ
一歳代からインフルエンザの予防接種受けてます!
毎年打ってるおかげか、我が家では一度もインフルエンザなってません😊
-
おと
お返事ありがとうございます
毎年インフル受けてるのですね!
私も今年は受けることにしました👦🏻💞- 9月4日

Elly🔰
何かあったら怖いので、去年も打ちましたし、今年も打つ予定です☺️
-
おと
お返事ありがとうございます
そうですよね💦
インフルは毎年打った方がいいのでしょうか?😳- 9月4日

ママリ
たぶん受けないです😅
いつも一瞬にして予約いっぱいになりますよね💦
情報が疎くていつも出遅れるんで諦めます(><)
-
おと
お返事ありがとうございます
インフル予約取るのも大変ですよね💦
10月からスタートなので
9月の頭から予約すると比較的取れそうです☺️- 9月4日

みーこ
RSみたいに流行る可能性もなくはないので打ちます。
-
おと
お返事ありがとうございます
ですよね💦
教えて下さりありがとうございます💓- 9月4日

とまと
下の子含め家族全員打ちます。
去年は下の子だけは打ちませんでしたが、我が家は当たり前に毎年打つものという感じなので😄
-
おと
お返事ありがとうございます
毎年打っているのですね!
私と旦那は小学生の頃に
一回インフルになったのみと
ずっとインフルの接種も受けていませんでしたので
今年も大人はどうしようか考えています💦
子供のインフルは予約が取れたので
受けることにしました🥰- 9月4日

ママリ
上の子が疾患持ちで、主治医から受けられる家族は接種してくださいと言われました。
なので本人はもちろん、夫婦+下の子も受けています!
同居していない実母と義母も受けてくれます。
-
おと
お返事ありがとうございます
皆様、素晴らしい…😳💞
うちの子も疾患持ちで
何かあってからでは遅いので
今年受けることにしました✨- 9月4日

はじめ
インフルエンザの予防接種受けると3日後に毎回必ずインフルエンザ感染してるので毎年ためらいます。 私自身は打たない年が多いですが、娘には受けさせてます。
-
おと
お返事ありがとうございます
インフル打つからインフルになるとか
ネットでも書かれていますが
実際、私の友人も言っているので
なんか一理ありそうですよね😅
私と旦那も子供の頃に
インフルに一回なったのみと
接種もしていないので
大人は多分打たないですが
子供は今年打たせることにしました✨- 9月4日
-
はじめ
実際、予防接種を受けなかった年には1度も感染したことがないんです。
必ず3日以内に感染してることと、接種してない時は感染してないなんて不思議でたまらなくてワクチンのせいかな?と思ってしまってます😅笑
子供は重症化することがこわいですからね...- 9月4日
-
おと
友人も言っていました。
インフル打つと必ずインフルになる
インフル打つのやめてから
一度もインフルになっていないと😅
私はもうここ何十年と
インフル打っていませんし
インフルにもなっていません
関係しているのか分かりませんが
同じようなことよく聞きます😅
ですね…- 9月5日
おと
お返事ありがとうございます✨
保育園行かせてないし
インフルやらなくても大丈夫かなと
思っていましたが
インフル脳炎の事や
皆様受ける方が多かったので
早速、予約してきました✨
ありがとうございました🥰