※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m75
子育て・グッズ

西松屋の「ダムコール」抱っこ紐が使いにくいです。使い方が難しく、娘を抱っこしても埋もれる感じがして困っています。使いやすくする方法やおすすめのメーカーを教えてください。

西松屋の抱っこ紐「ダムコール」使ってる方いますか?

買ったのですが、3ヶ月の娘(6.3kg/61cm)を抱っこしようとしても埋もれます💦

使い方が難しくてなかなか使う気になれず、買ったものの今まであまり使ってきませんでした。
3ヶ月になったしどうかなと思って使いましたが、やはり使いにくいです💧

どうやったら使いやすくなりますか?
また、新たに買うとしたらどのメーカーのがおすすめですか?
旦那も母も高いのはいらない!といいますが、そもそも使うのは私!って感じです😤

コメント

しぇりー

私はケラッタつかってます!
エルゴもありますが、暑い時はケラッタ、寒い時はエルゴと使い分けてます🥰

  • m75

    m75

    やっぱり抱っこ紐って大事ですよね😭
    抱っこ紐さえできれば1人お出かけもできるのに…と思ってます🥺
    ケラッタはどのタイプを使ってますか?

    • 8月31日
  • しぇりー

    しぇりー

    抱っこ紐は外行く時は大事かと思います😭
    なるべくお母さんにも負担がないやつだとよりいいですよねにんじん(「・ω・)「✨

    これつかってます!

    • 8月31日
  • m75

    m75

    これって付けやすいですか?
    4wayとかいてますが、どのパターンができるのでしょうか🥺?
    質問ばかりすみません💦

    • 8月31日
  • しぇりー

    しぇりー

    写真はっておきますね❤
    付けやすさはラクですね!
    腰ベルトと、クビのうしろベルトだけです!

    首が座った時からつかえるのですが、ヒップシートだけでも家の中で抱っこするときにも使えるので重宝してます!

    • 8月31日
  • しぇりー

    しぇりー

    貼り忘れました!

    • 8月31日
  • m75

    m75

    ありがとうございます❤️
    そこまでお値段もしないし、良さそうですね🥺
    検討してみます👌

    • 8月31日
しろ

私は定番のエルゴ使ってます☺️👯‍♀️
やっぱり人気なだけに使いやすいです!メッシュ素材のやつだとあまり子供の汗も気にならないですよ〜

上の子の時安いもの使ってましたが5ヶ月頃から重たくなって肩や腰が死にます😂
やっぱり高いものは値段相応に良いです🥰

  • m75

    m75

    やっぱりエルゴいいですよね😭
    最初はエルゴとかにしようと思っていたんですが、高いやつはいらないと言われて安い西松屋を買いました😭
    ただ、エルゴとかにしておけばよかったなぁと後悔です💧

    • 8月31日