
祖母が亡くなりました。私の旦那は私の家に婿入りで、私の実家で同居し…
祖母が亡くなりました。
私の旦那は私の家に婿入りで、私の実家で同居しています。
この家はもともと祖母の家ですが認知症で施設に入り、先日90歳で亡くなりました。
今は葬儀の支度でバタバタです。
子供が小さいので当日は参列するのみにしてもらいました。
受付を町内の方にお願いしました。
質問です!
御霊前を私が受付に出す時、受付をしてくださっている町内の方になんて挨拶するべきでしょうか>_<?
「お忙しい中、お手伝いして頂きありがとうございます」で良いのですか?
わかりませんm(_ _)m
- まりまり14(8歳, 9歳, 11歳)
コメント

☆
身内だと受付は必要無いかもしれないです、親御さんにそうだんが良いかと。祖父母の葬儀がありましたが、特に受付はせず、香典も叔父に渡しました。(遠縁の親戚は受付をして渡してましたが)
まりまり14
ありがとうございます(*^^*)
事前に親と相談出来て、受付しないことになりました♪