※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

赤ちゃんがお腹が空いているにも関わらずすぐに寝てしまう場合、母乳が足りていない可能性がありますか?飲み足りなかったらすぐに起きるものでしょうか?

生後8日目です👶🏻
産まれてから混合で育てているのですが
お腹が空いて泣いてもおっぱいを咥えさせると
5分ほど吸ってすぐに寝てしまいます。
1時間〜2時間ほどは寝てるのですが、
母乳が足りているということでしょうか🤔

ですが搾乳機で計ると10mlほどで💦💦

搾乳の量をみて足りているようには思えないので
左右10分ずつ授乳してから(途中で寝てしまいますが起こしながら)朝、昼、寝る前と夜中にミルクを60ml足しています🍼

吐き戻しは無いので飲み過ぎているということはないと思うのですが、、、

文章にまとまりがなく申し訳ないのですが
お腹が空いていても寝るのでしょうか?🤔
飲み足りなかったらすぐに起きるものですか?

コメント

はじめてのママリン

まだまだ産まれたて、おっぱいを吸うのに疲れちゃって満足行く前に寝ちゃう子たくさんいますよ🥺
うちの子もそうで、かなりの頻回授乳でした!