

ゆーmama
松山市の幼稚園に通っていますが家庭保育の連絡がありました🙂
幼稚園がマンモス園で接触する人数が多いこと、仕事していないので家庭でみれることなどから12日までお休みすることに決めました😌

ママリ
同じく松山市で、12日までは家庭保育にします‼️
仕事してないママ友はみんな家庭保育にすると言ってました👍🏻

えーにゃん
娘の幼稚園も12日まで強制ではないけれどお休みのお願いが来ていました。
専業主婦で下の子たちも家にいるので3人とも家でみます😂!
行かせてあげたいし行って欲しい気持ちもありますが仕事されてる方たちが利用できるといいなと思うので😊

はる
松山市の幼稚園に通っています。自粛した方がいいのかもしれませんが、正直まだ迷ってます。
夏休みの預かり保育も、密にならないように自粛を...とのことで、預けず家庭で見てきました。
やっと夏休み終わった〜と思ったらこのタイミングで。
12日になったら事態がよくなる保証もないですし、明日からも体調がいいのなら、とりあえず今週、様子見ながら行かせようかなと思っています。

かりん
うちの幼稚園からはまだ何も連絡来てないです、、、
いいのかな?って感じです。

ぴ
認定こども園に通ってます。園から連絡きましたが、夫婦共に仕事していて、職業柄、あまり休めないので、祖父母も近くにいないので、今までと変わらず登園させる報告です😂
できる限り、自粛をしようと努力はするつもりですが、現状はなかなか、、って感じですね😂

ままり
認定こども園です。園からお知らせはきたものの、夫婦共に休めず預けざるをえず、、、協力したい気持ちはやまやまですが時短勤務も難しいため普段通り預けています。

はじめてのママリ
専業主婦ですが、夫と話し合った結果、普段どおり通わせてます。
12日でまんぼう終わるかわかりませんし、きりがないですよね。
強制なら家でみますが、強制じゃないみたいなので
行かせるから悪いとかはおもわないです💧
家庭によって事情はいろいろなので。
協力できる人がしたらいいとおもいます
コメント