
粉ミルクの持ち運びで困っています。古いタッパーしかなく、哺乳瓶に入れても大丈夫でしょうか?何かいい方法があれば教えてください。
粉ミルクの持ち運びです。
元々完母で預ける時だけミルクを使っていたのですが
飲む量が増えてきて、100mlできるスティックだと足りなくなりました。
そこで粉ミルクの缶を買ったのですが、粉ミルクストッカーがなくて、持ち運ぶ時にどうしようかなと思っていて、小さめのタッパーかなと思ったのですが古いのしかなくて、、、
哺乳瓶にそのまま入れるのはダメでしょうか?
何かいい方法あればよろしくお願いします💦
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
キューブミルクにしてみるのはどうでしょうか😄
20ml刻みで作れますよ🤔
1つ40mlで割れるようになってます😆

まま
100均にも売ってるミルカーの方が密閉されてるので良いかなと思います😊
少量ですがお菓子も入れられます☺️
-
はじめてのママリ
やっぱり密閉のこと考えたらそうですよね💦
時間がある時に見に行ってみます!- 8月30日
はじめてのママリ
旦那に頼んだらまさかの大きい缶を買ってきてしまって😓
無くなったらそっちも考えてみます!💦
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
大きい缶は開封後1ヶ月しか使えないので気をつけてください🥺
はじめてのママリ
そうなんです(´;ω;`)新生児の時も間違えて買ってきてしまって8割残った状態で捨てたので💦💦💦
頑張って消費します😭