![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お金はあるに越した事ないです。
慰謝料や養育費なくても
子供に安定した養育と、習い事なり教育させられるならいいけど
そうでないとしたら貰えるものはもらったほうがいいです。
特に養育費は子供が貰えるものですからね😊
大人の私情は挟むべきところではないと思います
たまにママリでも養育費払わないなら面会させないとか
養育費いらないから離婚してとかいるけど
私の知人でそれで
離婚なさった方は、常にカツカツですね😥
あったら多少の余裕もてたはずなのに、離婚してもしなくても金に苦しむってボヤいてます
家裁ではたらいてますが、特にそういった取り決めせず離婚なさって後悔した方、養育費調停申立てしに来る方、まぁまぁいます。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
勿論楽ではないとは思いますが、友人で慰謝料、養育費なしでシングル頑張ってた子いますが、毎月ネイルしたり、子供連れて友達と飲みに行ったりなんだかんだ楽しんでましたよ❗️(実家遠方なので完全ワンオペだったと思います)
コメント