![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は定期的に家事育児に疲れてしまうので、パパという存在がいて私の休憩になってるので懐いてもらわないと困ります💦笑
こぶたんさんは、とっても楽しく家事育児出来ているんだなと思いました😊素敵だと思います✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じです😭
娘は今のところパパがいても、ママーママー!ですが、これから先パパっ子になったらと思うと寂しすぎます😂
まだ授乳中というのもあり、私にべったりですが卒乳したら私は用無しになるのか、、?
とても不安です😢💦
実家へ行くと大好きなばあばにくっついて、ママなんて空気のようになります😅
寝かしつけの時間など、2人きりで過ごせる時間がとても癒しで、可愛くて仕方ないです😫🧡
パパやばあばに懐いてくれた方が楽できるという人の方が多いとは思いますが、ママの性格もあるし人それぞれでいいと思いますよ✨
でも独占欲が強いとその分辛いことも多いですね😅🌀
-
ママリ
同じ方がいてほっとしました💦おっしゃってることすごくわかります!独占欲強いと辛くなりがちで、もっとわーい楽できる🤗くらいに思えれば楽なのになと思います。
そうなんですねー!わたしも2歳過ぎまでずるずると授乳していましたが、ママ用無しになるかなと心配もしましたが、ずっとママ大好きっ子です。私が子離れできてないから娘がそうなのかなーとちょっと罪悪感?もあります🤭
わたしはばあばに懐いてくれるのは気楽でいいのですが、なぜかパパに懐くのは嫌です😂義母に懐いても嫌なのかな😅心狭いですね...- 8月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
過去の質問にすみません!🥲
今でもかわらないままですか?😅
私も独占欲つよくて、もうすぐ娘が2歳になるのに産まれてからずっと未だにパパに懐いてほしくないと思ってしまいます🥲
幸い今はママっ子ですが…たまにパパのほうに行くと、心の中で嫉妬の嵐です🤯
ちなみに双子ちゃんを育てているようですが、嫉妬するのは娘さんに対してだけですか?息子さんがパパに懐く分には嫉妬しませんか?
そろそろ私も2人目が欲しいですが、男の子だったらパパに懐いても嫉妬しないのかな〜と思って、男の子ほしいなぁと思ってます🥲w
-
ママリ
コメントありがとうございます!
あっすみません、子どもは娘二人です😅少しましになりつつありますが、同じような感じですよ。ふたりともかなりママっ子なので良いですが、嫉妬ばっかりです。わかりますよー!男の子だったら嫉妬しないのかなって思います💦
スンさんの旦那さんはどんな方ですか?あまりこういうのも辛いですよね😭家族って楽しい時間のはずなのに憂鬱です。- 2月11日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
娘さん2人なんですね!!😳
ママっ子でも嫉妬しちゃいますよね🥲そのうちパパっ子になったらどうしようとか思っちゃいます😂
そうなんです、家族って楽しい時間のはずですよね🥲でも子どもと2人きりのほうが幸せです😅😅
うちの旦那は小さい子と関わるのあんまり上手じゃない感じです😂だから育児はほぼ私がしてます🤣やって欲しくないってのもありますがw
この嫉妬はいつまで続くのかなくなる気がしません😓- 2月11日
-
はじめてのママリ
ちなみにうちも、実母にはめちゃくちゃ懐いてて、それは全然嫉妬しないんですが、旦那にだけ嫉妬します😂😂😂
- 2月11日
ママリ
そんな優しくポジティブなお言葉ありがとうございます💦家事はズボラにしかやってないのかもしれません😅娘は可愛いので、遊んでばっかりです。