コメント
babu太郎
同感です!!
しまじろう効果すごいなと日々感じてます😳✨
みーママさんは、次男くんには長男くんの教材のお下がりで遊ばせますか?
それとも次男くんも新しく入会しますか?💡
babu太郎
同感です!!
しまじろう効果すごいなと日々感じてます😳✨
みーママさんは、次男くんには長男くんの教材のお下がりで遊ばせますか?
それとも次男くんも新しく入会しますか?💡
「雑談・つぶやき」に関する質問
インフルの検査って12時間後からとよく聞きますよね? 今朝発熱したんでそれだけ熱あったら出るからいけ って旦那に言われて 12時間後からじゃないとってよく聞かない?って 言ったら 参考書みたいだね って言われたんで…
夫にキッチンを乗っ取られています。笑 せっかく育休中だから…ということで、張り切ってご飯を作ってくれます。とてもありがたいのですが、色々と困ることもあって💦💦 元々料理しない人なので、めちゃくちゃ時間がかかりま…
とある集まりで、初対面のママさん(子供3人)に、一人っ子?これ以上産まないの?!産んだらなんとかなるよ〜若いのにもったいないと言われて、こんなこと言ってくる人ほんとにいるんだ〜と笑いそうになりました🤣 はい!!…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あかりん、
最初取り組むのに難しかったワークの内容も来月のワークでは出来てたりと1回で出来るのではなく、何回もこなす。
鉛筆も3歳なる前から持たしてはいるけど、持ち方、字を書いたりするのはしまじろうの方が教えるの上手なので、すごいと思ってます☺️
長男で使ってた教材(絵本もDVDも)は綺麗なものは全てとってるので、それで遊ばせるつもりです🎵
4歳くらいになってからワーク(こどもちゃれんじじゃないかもしれないけど)だけでも始めようかなっと考えています😄