
コメント

babu太郎
同感です!!
しまじろう効果すごいなと日々感じてます😳✨
みーママさんは、次男くんには長男くんの教材のお下がりで遊ばせますか?
それとも次男くんも新しく入会しますか?💡
babu太郎
同感です!!
しまじろう効果すごいなと日々感じてます😳✨
みーママさんは、次男くんには長男くんの教材のお下がりで遊ばせますか?
それとも次男くんも新しく入会しますか?💡
「雑談・つぶやき」に関する質問
夫の愚痴です。長生きするカブトムシについて。 7月に夫が会社の人からもらってきたカブトムシがまだ生きています。 夫が息子に触れ合わせたいと言って相談もなくもらってきました。 私は虫が苦手なので「私は一切の面倒…
夫が飲み会に行きましたが自宅の鍵を忘れたみたい😅 一旦帰宅した時に持ってきたビニール袋に鍵が入っているのを見つけました🗝 つまり、夫は鍵を持っていない…… いつもなら帰ってくるのを待っていますが、今日は風邪気味な…
仕事で遅くなってしまい滅多にしない 寝かしつけをお願いしたのですが 暖房25℃で子ども達寝かしつけてる旦那 慌てて冷房つけました 子どもたち頭から背中から汗だくなんですが💦💢 こっちが文句言いながら子どもたちの頭や…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あかりん、
最初取り組むのに難しかったワークの内容も来月のワークでは出来てたりと1回で出来るのではなく、何回もこなす。
鉛筆も3歳なる前から持たしてはいるけど、持ち方、字を書いたりするのはしまじろうの方が教えるの上手なので、すごいと思ってます☺️
長男で使ってた教材(絵本もDVDも)は綺麗なものは全てとってるので、それで遊ばせるつもりです🎵
4歳くらいになってからワーク(こどもちゃれんじじゃないかもしれないけど)だけでも始めようかなっと考えています😄