![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
よだれとか垂れますし、さっと拭けるようにそのままでいいと思います!
敷くとしたら、洗濯しやすいものがいいかと思います😊
![らて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らて
ジョイントマットひくなら大きめがおすすめです。隙間からゴミがはいりすごく汚くなるので小さいサイズだと大変でした֊ ̫ ֊
うちは上からラグを敷いてます。ラグがズレない様に下には専用のテープを貼って固定してますよ֊ ̫ ֊
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
まだそんなに動けないうちはジョイントマットの上にイブル敷いてました😊すぐ乾くので洗いやすかったです👏🏻ずり這いするようになったら外しました😊ジョイントマットは隙間から埃が溜まって掃除するのがめんどくさいので、今はトイザらスのプレイマット使ってます⭐️ジョイントマットより柔らかくて厚みがありますよ😊動けるようになってくると、ジョイントマットの端を外して噛んだりもします😂
-
☺︎
ベビーザらスの方でした👏🏻
- 8月28日
![つい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つい
ジョイントマット使ってましたが、繋ぎ目の隙間から床にゴミや埃が落ちて大変でした💦
うちはアカチャンホンポの拭けるプレイマット敷いてます☺️軽いので掃除機かけるときも簡単に移動できて良いです✨
難を言うならアカチャンホンポのは折り畳めないので、畳めるタイプだと自立してもっと使い勝手いいかなと思ってます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさん、ありがとうございます💓💓💓とっても参考になりました!!!
コメント