※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

畳の上にジョイントマット敷いてる方、間に何か敷いてますか?ほっておく…

畳の上にジョイントマット敷いてる方、間に何か敷いてますか?ほっておくとカビ生えたりしそうかなとふと思いまして💦

定期的に掃除しようとは思ってるのですが、マット取って乾燥させる時間とか作った方がいいんですかね?

コメント

deleted user

カビが生えるのもそうですが、ダニも発生しやすくなってしまいますよね💦

我が家はフローリングマットを敷いていますが、敷く前に畳の掃除・念の為のダニ駆除・十分な乾燥などしてから新聞紙を敷いた上にマットを敷きました。

かれこれ数ヶ月そのままですが、ダニは今のところ発生してなさそうです😅

新聞紙敷く前も数年は直にフローリングマット敷いてましたが、カビなどは大丈夫でした。

新聞紙よりも防虫除湿シートが良いそうなので、もう少し涼しくなったら掃除と換気も兼ねて替えようかなと思っています◎

あと、ジョイントマットはジョイント部分の隙間から下にゴミが落ちるので、裏からテープ(掃除しやすいように、幅広のマステなど)で目張りすると良いと思います🤔

こまめな掃除をするにこしたことは無いと思いますよ◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにダニも怖いですね😭
    防虫除湿シートというものがあるのですね!調べてみます!
    ありがとうございます‼️

    • 8月27日
deleted user

ジョイントマット、ニトリのものとタンスのゲンのものを買いましたが匂いが取れなかったり裏面のゴミが取りづらかったりでつい最近やめました💦

隙間からゴミが入るし、低月齢のお子さんいる場合は端っこをかんだり💦

トイザらスのフカフカのマットに変えたらストレス減りました!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに間や裏にゴミ溜まりますよね😭
    上にトランポリン置きたいのもあってジョイントマット考えてました🙌
    フカフカマットも調べてみます✨ありがとうございます!

    • 8月27日