
コメント

ひまわり
シャボン玉石鹸ってご存知ですか?
うちの息子はアトピーまではないですが、柔軟剤などでも肌荒れしたりするくらい弱くて、さらさに戻し、シャンプーも石鹸も普通のにするとダメでした〜
なので、新生児の時使ってた、シャボン玉石鹸の赤ちゃん用の固形石鹸か、泡石鹸使ってます!
全部赤ちゃん用に戻すと肌荒れも治りましたー!
ちなみに、今でもシャンプーも体もそれ1つです!
それに比べ、下の子は大人と同じでも問題ないのですが…(^_^;)やっぱり体質によるんでしょうね(^_^;)

マグレブ
ボディソープはオススメというわけではありませんが、泡タイプのarau だったかな、子供用の使ってます。うちもアトピーなりやすい肌で今日も皮膚科受診させてきたところです。シャンプーに関しては大人のと一緒の方が良いと皮膚科の先生は言っていました(皮膚科で看護師してました)。一歳過ぎたら脂も出るようになるので、全身洗えるような泡タイプのだと洗浄力が弱くむしろ頭皮には良くないとのことでした。
-
R3ママ
肌の弱いコはやっぱり定期的に皮膚科でみてもらったほうが安心ですね✨
確かに、頭皮は脂がでますもんね⤴
うちは頭皮乾燥肌で保湿剤してたときもありました💦
きちんと洗いケアすることが大事ってことですね!ありがとうございます❗- 9月27日
-
マグレブ
でも、湯シャン説もあるし、本当の本当はよくわかりませんけどね😅私も今切迫で外出もできないし、あまり汗かいてないなーって日は湯シャンで実験中です(笑)確かに大きな変化はないですが、、、清々しさも無いですね…最長3日頑張ってみましたが、べとつきなどはありませんが、気持ち的にさっぱりしたくて断念。そんな事を数日おきに試してます(笑)
ちなみに、昨日はヒルドイドをたっぷり処方されて帰宅してました。アトピーに移行させないケアが大事とのことでした。- 9月27日
-
R3ママ
返信遅くなりすいません💦
毎日シャンプーしなくても大丈夫ですし、お湯でながすとけっこう汚れ落ちるみたいです⤴
泡があると洗った感はありますよね✨
うちも同じ保湿剤をもらいました❗そろそろワセリンだねと先生にいわれました😅アトピーになるとたいへんですよね💦自分がアトピーだったので子供には同じ思いさせたくないものですね!- 10月2日
R3ママ
コメントありがとうございます(^_^)
新生児のときは無添加せっけんを使ってましたが、泡の子供用のボデイソープに変えてから保湿剤をたっぷりつけないとダメな感じになりました💦💦
やっぱり子供の体質によって使い分けてあげないとですね(>_<)ありがとうございます❗