

あーさん
こんばんわ。
児童館や支援センターなら室内で遊べます。
あたしもそのくらいしか知らなくてごめんなさい!!

ゴロぽん
北参道から小竹向原は幾つか区をまたぎますね。
副都心線沿線なら、練馬区ならあるかもしれないですね。
都心に近いほど募集の数が少なく、値段も高くなります。
-
あーさん
ありがとうございます!練馬区で見てみます😊
- 9月26日
あーさん
こんばんわ。
児童館や支援センターなら室内で遊べます。
あたしもそのくらいしか知らなくてごめんなさい!!
ゴロぽん
北参道から小竹向原は幾つか区をまたぎますね。
副都心線沿線なら、練馬区ならあるかもしれないですね。
都心に近いほど募集の数が少なく、値段も高くなります。
あーさん
ありがとうございます!練馬区で見てみます😊
「無認可」に関する質問
愚痴です😭💦 今育休中で保育園激戦区に住んでいるため、来月4月の入園もできず2歳までの育休延長が決まり職場に連絡していました。 ですが先日職場から連絡あり、無認可に預けてでも復帰できないかと。 私の希望している…
すごく無知な質問で失礼いたします🙇♂️ 4月から認可保育園に入りたかったのですが 主人が転勤かこのままでいいのかが分からず動けない状態でやっと本日分かりました。 私の実家は自営でずっと手伝っていましたが出産して…
保育園の認可、認可外などの区分がよく分かりません😅 我が子が通っている保育園はお寺が運営しており、一歳〜の保育舎と3歳〜の幼稚舎が同じ施設内にあります。 息子はその保育舎に通ってます。 保育料は収入から計算…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント