
コメント

しぇりー
うちは毎日使ってます!
水洗いしたら後は洗って乾燥させてくれるので、すごく時短になりましたよ^ ^

あんちゃん
個人的な意見ですが・・・仕事するからですかね~一生主婦なら必要ないです。
仕事してたとき付けててよかったと思いました。
-
やっぱりしょうが好き
2人目出来ていずれは働きに出たいと考えています( >_<)
洗い物は主人の担当なのですが、帰りも遅かったりなのでそのままにして寝るとかは嫌なので私もいずれ使うかなと考え悩んでいました(;´Д`)- 9月26日

tokotoko
私がアトピーなので、なるべく洗剤触りたくなくて、アパートですが、あります!
痛さ軽減されて嬉しいですーヽ(´▽`)/
-
やっぱりしょうが好き
やはり便利なのですね(*´ω`*)
- 9月26日

パッチール
うちはついてるんですが、1回も使ってません。
収納と化してます(笑)
元々食器も少ないし、電気代も勿体無いし、洗い物をためたくないので、すぐ洗いたいというのがあって全然使わずです…
でもきっと便利なんだろうなぁとは思いますが…
-
やっぱりしょうが好き
友達も収納と化してるって言ってました( >_<)
上に置くよりいいかなと思ってるのですが、付ける付けないで10万の差が出るので悩んでます(´`:)- 9月26日

しまじろう☆
私は今回戸建て購入した際に色々考えたのですが、付けませんでした!理由は毎年?2年に一度?とかでメンテナンスが必要だと聞いたことと、まぁ家族の分くらいなら洗っちゃおうかなと今は思ってるので。必要なら外付け?後で買って流しの脇に設置するやつにしようかなと思っています!
-
やっぱりしょうが好き
付けなかったんですね(゜Д゜)
確かにメンテナンスが必要と言われてかなり悩んでいます( >_<)
そろそろ見積もりも大詰めに入ってきてるのでちゃんと決めないとなんですが…- 9月26日
-
しまじろう☆
はい!悩んだ末、付けませんでした。メンテナンスにそんなお金かけてられないなーと思い、ケチってしまいました( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
- 9月26日
-
やっぱりしょうが好き
メンテナンスとか長い目で見たら出費ですよね( >_<)
- 9月27日
やっぱりしょうが好き
音は気にならないですか?
しぇりー
音は洗濯機程度にうるさいですが、真夜中にやらなければ迷惑にならないかなと思って気にしてません。
やっぱりしょうが好き
洗濯機並みなのですか?!(゜Д゜)
置いて置くだけでも水は切れますよね(´・ω・`)
しぇりー
今年買った食洗機ですが、洗濯機くらいは音してます。
置いておくだけでも水は切れるので、洗い物が苦じゃなければ不要だと思いますよ^ ^
やっぱりしょうが好き
私が洗った時は乾燥だけ使ったり、下の子が産まれてしばらくは下で寝る予定でいるので起きてる時だけ使えればいいかなと考えてます(^^)
あとは休みの日の主人の時短ですね笑