※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

70の半袖のカバーオールを出産祝いで頂いたが、長袖の時期になる前に着る機会がない。でも着せないと悪い。皆さんはどうしますか?

先日産まれたばかりなのですが
出産祝いに70の半袖のカバーオールと肌着を頂きました
半袖の肌着はまだ使えますが
70を着る頃には長袖の時期ですよね
50cm/3500gで大きめに産まれてきたとはいえ
出番がなさそうな
でもいただいたからには着せないと悪いし
皆さんならどうしますか?

コメント

🔰

ちょっと大きいけど9月くらいに写真を撮るためだけに着せちゃうかもです😣
うちの子物によっては70でもまだ入りますよ☺️
来年着れることを願いましょう😆

  • momo

    momo

    そうですねぇ
    着せてる写真は撮らないとと思ってるので
    うちの子すでによく飲むし
    デカくなる予感しかないので
    来年の今頃70のカバーオール着れるだろうか🤔

    • 8月23日
ミッフィー

着れそうなら着せるし、出番なさそうならそのまま置いといて3人目に着せるか、誰かにあげます😂

  • momo

    momo

    3人目は考えてないし、あげられそうな人もいないし
    くれた人に悪いので袖は通して
    写真送ろうと思います🙂

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

とりあえず着せた写真撮って見せてお礼します。
あとは着せれたら着せて着せれなければ来年に期待して取っておきます。

うちは50cm2900gで生まれて1歳2ヶ月70着ています✋

  • momo

    momo

    そうですね
    着せた写真は送ります!
    来年の夏に着れるかどうか😅
    その頃はセパレート着せてるしパジャマとして着れたらいいのですが😅

    • 8月23日