
コメント

はじめてのママリ🔰
だいぶ落ち着きましたね!
はじめてのママリ🔰
だいぶ落ち着きましたね!
「産後うつ」に関する質問
息子が8〜10ヶ月の頃、産後うつでした。 いま写真や動画を見返すと「こんなに可愛くて愛らしい子に、なんてひどい態度をとっていたんだろう」と思ってしまいます。 もっと話しかけたりお出かけしたりしてあげればよかっ…
私は産後うつなのでしょうか? 病院に行った方がいいと思いますか? また、病院に行ったら変わりますか? まとまりのない文章になってしまってるかと思いますが、現在の状況を書かせていただきます。 現在、生後2ヶ月ち…
産後うつだったお母さんって、行政から幼稚園や学校に情報共有されてるんですかね? 私、娘産んだあと産後うつで、娘が2歳ごろまで行政の保健師さんにお世話になってました。2歳過ぎてからは落ち着いたので行政との関わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
⭐︎
通院しても11ヶ月寝たきり生活辛いです
どーやって抜けました?薬でだるくなりませんか?
はじめてのママリ🔰
環境や薬とかですかね。
長い目で見て、合う薬に変えていってました。
めちゃくちゃ飲んでた時もありますしそれで変化することもあって余計にしんどい??と感じて、薬はどんどん変えてました。
あとは子供達を預けたり、ヘルパーさんとも来てもらって家事してもらってましたね。
まあここら辺はごく1部でその日その日を楽にするぐらいでしんどかったです。
⭐︎
不眠治りました?
はじめてのママリ🔰
完璧には治ってません。
⭐︎
辛いですよね😢
はじめてのママリ🔰
薬もかなり減ってますしもう少しかなと思います。
⭐︎
うつはどんな症状でした?
はじめてのママリ🔰
主さんと似てると思います。
色んな症状がありどれとは言えませんが
動けないとかだるいとか死にたいとか自傷行為とか家事子育てに影響してました。
だからといって薬飲んでも副作用か何かで色んな症状でて、頭の回転も悪くなって忘れやすかったり、運転できなかったり焦点合わない、目眩や立ちくらみとかありました。
⭐︎
同じです😭
それが良くなるんですか😭?
辛いです
はじめてのママリ🔰
私はもう4年ほど通ってますが、今は落ち着きましたね。その時より。
次の妊活でもしようかと話もしたりしてるので、ゼロには今はなってませんが薬もかなり減らしました。それで何とかなってますね。
妊娠したら0にする予定ですし。