※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がダニよけスプレーを舐めてしまいました。水を飲ませてもいいか不安です。どうすればいいでしょうか?

1歳2ヶ月の娘です。
ダニよけのスプレーを少し舐めてしまったかもしれません。スプレータイプのものですが、ワンプッシュするほどの力はなく、ジュと鈍い音がして見てみたらダニ予防のスプレーを持ってました。
それに気づくまでに10秒ほど。
顔付近からダニスプレーの柑橘系の匂いがして口からも感じられたため、手や顔を拭き、口はできる限り歯磨きシートで拭きました。
水などを飲ませていいのかわからず、娘は眠ってしまいました。
今日は興奮してしまい23時半を回っても寝ず、部屋を真っ暗にして寝たふりをしていた時のことでした。

スプレーは見えないところに置いてありましたが、不注意で噴射口が閉まってなかったことは反省してますので批判は遠慮ください。

おそらく、口に入った量も少しではないかと思いますが、考えられること、こういう時どうすべきか教えてください。

コメント

ちぃ

私なら中毒110番にかけちゃうかもです💦
かけたことないので、どんなことを教えてくれるのかはわからず申し訳ないのですが、24時間電話受付してるようです!
中毒110番 一般専用
で調べたらすぐでてきます!

ガォ🔰

それは心配ですね><

舐めるくらいでしたら恐らく心配はないと思います!
ゴクゴク飲んでしまったら大変ですが💦💦
そのあとお口も拭かれたみたいですし、お子さんに異常がなければ、大丈夫かと!!

そのままいつも通り寝てくれてるならそのままにしておいて明日の朝うがいができるのであれはうがいを!!

それでも心配だったらかかりつけ医に電話で相談してもいいかもしれませんね😌

何事もありませんように