※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳クッションや産褥クッションは産まれる前に購入しましたか?

授乳クッションや産褥クッションは産まれる前に購入しましたか?

コメント

はじめてのママリ

授乳クッションにもなる抱き枕を妊娠初期に買いました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月16日
ママリ

1人目の時は家にあるクッションでなんとかしましたが、2人目の時は寝るときにお腹と腰が辛くて初期に 授乳クッションにもなる抱き枕を買いました

産褥クッションは初めて聞きました💦
ドーナツクッションでしたら、産後必要かそうでないか判断してからでも遅くないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、産褥クッションではなく円座クッションと書いていたつもりでした😂(笑)

    授乳クッションは買っておいたほうが良さそうですね😄

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    円座ですね😆👍
    もし買うならかためのものがいいですよ〜!やわらかいと沈むのであまり役にたちません💦

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    硬いものですね!了解です!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

産まれてから、入院中にポチりました!
授乳クッションは
普通のクッションが使いやすくて使ってないです(笑)😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    円座クッションは使ってますか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってます!!
    いつか旦那が痔になったときに使えるように大きいサイズ買いました笑

    会陰切開するかしないかとかで痛みも変わってくるかもしれないです!
    私は切開ありでしたが、
    和痛分娩だったのと痛み止め処方されてたので退院後5日しないうちになくてもいいようになりました!! 

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月17日
ママリ

授乳クッションは買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすすめはありますか?😢

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    メーカーとかではないのですが選ぶ時の参考にして欲しいです😌✋
    一個目は1人目の時西松屋で安いの買ったんですがへたるのはやくて、、
    二個目は2人目の時バースデーでしっかりめのすこし硬い感じ(もう綿でパンパン!)みたいなの買ったら三人目(今妊娠してるこ)も使えそうなくらいもちがいいです😌
    なのでお値段は安いのよりすこし上くらいの方が作りはいいと思います!あと、ちょい大きいものを選ぶと使いやすいです😌

    • 8月17日
deleted user

授乳クッションは生まれる前に用意しました!
産褥クッションってドーナツ型のやつですか🤔?
それなら買わなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、誤字してしまいました😢笑
    授乳クッションだけの方が多いみたいですね!ありがとうございます!

    • 8月17日
はる

抱きまくらとしても使える授乳クッションを安定期入るくらいに買いました!
ドーナツクッションも産前に買ってました!
私は吸引分娩でえらいことになったのでドーナツクッションがないと生活できなかったので買っておいてよかったです😂
座り心地がいいので今でも使ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすすめのクッションありますか?😢

    • 8月17日
  • はる

    はる

    私は赤ちゃん本舗でママサポートクッションっていうのを買いました!
    3000円しないくらいで、硬めで厚め、少し大きめだと思います。

    • 8月17日