
ジュニアシートを使っている方、よく助手席に付けている人が多いように思います。なぜ助手席なんですか?
ジュニアシートを使っている方、よく助手席に付けている人が多いように思います。
なぜ助手席なんですか?
- トーマス

はなめがね
うちはジュニアシートでも助手席側の後部座席です。
2人目が生まれても後部座席だよねって家族会議済みです。
最初は助手席にジュニアシートかな…と思いましたが、やっぱり怖くてジュニアシートは運転席の後ろで、新生児用のチャイルドシートは助手席側につけます。
ちなみに軽自動車のラパンです!狭い。

はじめてのママリ
隣の方がお世話しやすいだけですかね🤔
1人だった時は後ろでした!

あづ
子どもの世話がしやすいのと、助手席の方が大人しく乗ってくれるので😌
軽なので後部座席でも追突されたら危ないし、横から突っ込まれる事だってないとは言えないので、私はどこに付けても危険度は同じだと思ってます😅
ワンボックスは2列目に付けてます😌

はじめてのママリ🔰
お世話しやすいからですかね?
わたしは怖くてできないな〜

みー
私は幼稚園の送迎時は助手席につけてます!
幼稚園が門の所で先生が車から降ろしてくれてそのまま登園になるので、それまでに荷物持たせたりシートベルト外したりしないといけないので💦後ろだといつの間にかカバンから荷物落ちてたりしてそれを確認してたら後ろが渋滞になってしまって💦
それ以外は後ろに乗せてます☺️

退会ユーザー
うちはひとりっ子なので助手席につけることはないですが、下の子がチャイルドシートで後ろでお世話することがあるから、上の子は助手席ってママさんはまわりにいます😊

日月
たまに主人が隣に乗せて、交通ルール教えてながら乗っています。
二人だけで乗っている時です☺️
基本的には、後ろです😁
コメント