
コメント

キーボウ
三次ではないですが、三次寄りの島根県です😅
中央病院で出産しました❗️

るい♡れんママ
旦那の実家がお隣の庄原市です★
よく三次市に行きます(*´ω`*)
-
ちゆき
旦那様のご実家が庄原市なんですね✨- 9月23日

み(*・ω・*)
三次に住んでいますー😊
旦那さんの転勤で4月に来ました🎵
専業主婦なのでヒマしています笑😃
-
ちゆき
回答ありがとうございます✨
私も専業主婦ですよー(^o^)v
確かに暇ですよねーw
よければママ友になりませんか❔- 9月23日
-
み(*・ω・*)
ぜひぜひお友だちになってもらいたいです❤
でも私まだ子供いなくて1人目妊活中なんですよ~😭
それでもよければぜひ😊- 9月23日
-
ちゆき
よかったぁ(*^^*)
私も三次には友達いないんでうれしいです🎵
妊活中なんですねー☺
私はすでに5人子供いますよーw
一番下は今月の12日に3ヶ月なったばかりでまだまだ手がかかる男の子です👶- 9月23日
-
み(*・ω・*)
私も友達いないです~😣
話し相手は旦那だけ…笑
5人もお子さんいらっしゃるんですか‼😲
凄い‼尊敬します✨羨ましい❤
子供菌(笑)頂きたいです😊🎶- 9月24日
-
ちゆき
人見知り激しくてなかなか友達作れなくって地元にも友達って言う友達もいなくって😅
一番上の子だけが女の子であとは男の子です(笑)
子供菌あげますあげますw
妊活うまくいって授かれますように👶💕
三次で出産されるなら三次中央病院しかないんですよ😅
まえは谷岡産婦人科もお産扱っていたんですけど、今はされてないみたいで😢- 9月24日
-
み(*・ω・*)
それならぜひお友だちになりましょ~🎵
男の子4人とかかなり羨ましいですよー❤
賑やかそうだし😆
ほんと授かりたいです😢❤
ありがとうございます🎵
赤ちゃんできたら出産は里帰りにしようかなーと思っています😁
今はタイミング見てもらったりで谷岡産婦人科に行っていますよ~😊
先生優しいですよね😉✨- 9月24日
-
ちゆき
ぜひぜひ友達になりましょ(*^^*)うれしいですね✨
賑やかすぎです🎵
妊娠したらつわりとかもあるんで大変だけど、うれしい大変さですよ✨
早く授かれるといいですねー
でも、あまり焦らずに😊
谷岡産婦人科いいですよね🎵
優しいし親身になってくれますから❗
里帰り出産される予定なんですね✨地元はどこなんですか❔- 9月24日
-
み(*・ω・*)
嬉しいです~😊❤
三次の初友達\(^o^)/
妊娠したら全てが嬉しい大変さですよね🎵まだ妊娠してないのに楽しみです😆笑
焦っちゃいけないのに焦るんですよ~😢だめですね😢
本当谷岡産婦人科は親身になってくれて信用しています😁
地元は広島の廿日市なんですよ~☺
ちゆきさんはどこですかー?- 9月24日
-
ちゆき
こちらも三次初の友達(*≧∀≦*)
うれしい大変さでしたけど、出産前に浮腫みにかなり悩まされました😱
妊娠したら教えてくださいね✨相談やわからないことがあればわかる範囲でお答えしますから😊
焦るとかえってストレスになってしまって妊活にも影響しちゃいますよ💦私も5人目にして妊活したんですがなかなかで諦めたら授かったんで(笑)
谷岡は本当にいいです🎵私は三原市出身なんですよ😃っていってもめちゃ田舎で山と田んぼと川しかないですw- 9月24日
-
み(*・ω・*)
浮腫‼😲いろんな大変さが出てきますね😣
私は妊娠できても流産しないかが不安です😭
もう6年くらい前ですけど1度流産してまして💦
当時付き合っていた彼とですけど💧
妊娠したら絶対教えます~🎵
そして相談のってほしいです✨
とても心強い❤
妊活6ヶ月目なんですけど、ゆる~く頑張りたいです😢笑
あ!私三次に来る前はこれまた旦那の転勤で少しだけ本郷にいましたよ‼笑
田舎でした😊🎶笑- 9月24日

ちゆき
私も検診は谷岡でした😊
私はこの子の前に中絶を堀川レディースクリニックでしたんです😢
確かに谷岡は年配の方も結構いますよね✨親身になってくれるので安心します❗
上の子のときに谷岡で産んだんでまたお産やってほしいんですよね🎵
7.4㌔なんですね👶うちの子が大きいのか😱💦
ちなみに出生時のとき何㌔だったんですか?

ちゆき
浮腫で足がパンパンで💦靴も入りにくくなってw
流産経験されてるとやっぱりすごい不安ありますよね😣でも、不安ばかりよりは授かったらお腹の子を信じてあげることも大事ですよ✨
あとは安定期に入っても絶対無理はしないことです☝
でも、辛かったですよね😔
妊活焦らずゆっくり頑張ってくださいね🎵ゆる~くですよ✨
本郷にいたんですか❔🎵やっぱり田舎ですよね(笑)

紅玉
実家が三次でよく帰ってます🌟3人とも中央病院で出産しました😄
-
ちゆき
回答ありがとうございます(*^^*)ご実家が三次とのことなんですが、どこにお住まいなんですか?- 9月27日
-
紅玉
今は福山に住んでますよ🏠高速が出来たので1時間も掛からずで帰れます🚘
- 9月28日
-
ちゆき
福山にお住まいなんですね✨よく買い物に行きますよ😃確かに高速できて三次から福山にも行きやすくなりました👍
三人のお子さんのママさんなんですね👶
紅玉さん、お子さんが3ヶ月のとき体重どのくらいでしたか❔
うちの息子はもう8㌔あって💦
最近完ミになったんですけど(^-^;- 9月28日

み(*・ω・*)
すいません返信に気が付かず遅れました😭
流産かなり不安です😢
1回流産してるからなかなか授かれないのかなとも思ったりしてしまいます😣
でも、本当お腹の子を信じてあげなきゃですよね✨
早くお腹においで~❤って感じです😆笑
本郷かなり田舎でした‼笑
三次も田舎ですよね😁
とりあえず大きなショッピングモールとか欲しいです😏💡
-
ちゆき
大丈夫ですよ😃きっと授かれますよ✨
焦らずゆっくりです🎵今は旦那さんと二人の時間大事にしながら妊活していけばいいんですよ👶
妊娠するとなかなか無理できないし、赤ちゃんを産んだらゆっくりな時間とか二人の時間とかなかなかなくなります💦
確かに大きなショッピングモール欲しいーw- 9月27日
-
み(*・ω・*)
ありがとうございます😊❤
いつかは授かれると信じたいです😣✨
そうですよね、今は旦那さんとの時間を大事に過ごしたいと思います😆🎶
ですよねー‼
サングリーンじゃダメです😂💧- 9月27日
-
ちゆき
今はベビーちゃんはのんびりと03さんのところに行く準備してるんだと思って楽しみに待ってあげましょう🎵
そうそう、今は旦那さんとの時間大切に楽しく過ごしてそして妊娠したときとか出産したらどんなことをしてほしいか手伝って欲しいかきっちり話し合っておくと後々イラつかずにすむかなと思いますよ✨まぁ、話し合っててもやってくれないときもありますけどね(^-^;
サングリーン&イズミってなんですかー?って感じでしたw
ゆめタウンじゃないの?って
三次は赤ちゃん用品のお店がないに等しいですw
なので、チャイルドシートやベビーカーや抱っこ紐などなどは福山のベビーザらスや赤ちゃん本舗で買いそろえたんですよ✨
あと、ベビー服とかもw唯一、サングリーンの2階のイズミの中にあるキムラタンってとこのベビー服はかわいいのあるんで買ってますけど、値段がお財布には優しくないので三次にせめてバースデーでもできてくれたらいいのになって思います💕- 9月28日
-
み(*・ω・*)
ですね❤
マイペースな子なんだと思っておきます😆🎶
なるほど💡
妊娠すらできてないのに話すのもなぁ…っとちょっと引け目になっていましたけど話しておくのもいいですね😉⤴
言葉にしてたら赤ちゃんきてくれるかもしれないし👶
ほんとゆめタウンできてほしー💧
てか赤ちゃん用品ないんですね!😲
赤ちゃんできたら旦那さんと買い物に行ったりするのが密かな楽しみだけどちょっと遠くに行かないとですね😊✨- 9月28日
-
ちゆき
返信遅れてしまってごめんなさい💦
妊娠してからだとつわりとかあったり情緒不安定になったりで話せないこともでてきたりして妊娠する前に話し合ったりしてママ、パパはベビーちゃんがくるの楽しみに待ってるよってのんびり屋のベビーちゃんに見せてあげる?と安心するかも👶
そしたらきてくれるかもですよ✨
ゆめタウンできたらうれしいのにねー
イズミには少しならベビー用品あるんですけど、品揃えないですw
福山だとベビーザらスも赤ちゃん本舗もどちらもあるんですけど、少し遠いんで安定期に入ってから揃えるといいかもです👍
あと、チャイルドシートとかは回転式が楽ですねー🎵安さで選んでしまって買い替えましたw- 9月29日
-
み(*・ω・*)
大丈夫ですよー😊🎶
なるほどですー‼👀
旦那さんとちゃんと話してみようと思います😊🎶
ほんとにべびちゃん待ってるよ~😆❤笑
少なそうですねー😣
やっぱり妊娠初期の長距離運転とかは良くないですかね?💦
実家にも1時間くらいかかるし…ちょくちょく帰りたいけど💧😣
そうなんですね✨
私も回転式のチャイルドシートにしたいです~🎵🎵- 9月29日
-
ちゆき
こんにちは❔なのかなw
旦那さんと不安に思ってることや赤ちゃんできたらしたぃことこれが必要かとか色々話してわくわく楽しく妊活生活過ごしてください💓
妊娠初期での長距離運転は流産とか心配なので控えた方がいいかもです👍
安定期に入ったからって遠出ばかりしてたら切迫早産とかも心配になるし、長距離を移動するなら休憩をちょくちょく入れて休み休みがいいかもです🎵
回転式の方が乗せたり下ろしたりが楽ですよ🎵- 9月30日
-
み(*・ω・*)
こんにちはー🎵
こないださっそく話してみました😆
もしもつわりでしんどくなったら、あーしてこーしてって話していたんですけど、そしたら
『え?赤ちゃんできたん?😲』
って言われて、いやいや…そりゃできてたら嬉しいけど…ってなりました笑😊
楽しく話せました😉
ですよね💦
妊娠したら何するのも怖くなりそうです😨
何かあってからじゃ遅いですもんね😱⤵
またおすすめあったら教えてください⤴🎶
その前に妊娠ですがー😣💡- 10月1日
-
ちゆき
こんにちは✨😃
楽しく話せたみたいでよかったです🎵
妊娠してからだと色々しんどくて話すのも辛いときありますから、事前話しとくといいです😊
あ、でも忘れられてることもあるのでしてほしいリストを書いとくのもいいかもです👍
あとは育児用品で03さんが欲しいものとか必要なもの書いとくといいかも(^o^)
安定期は赤ちゃんがお腹の中でちゃんと育っていくお部屋が整っただけで無理しゃうと切迫早産などのリスクをあげちゃったりするし、つわりおさまって食欲のおもむくまま食べると体重はもちろん、高血圧症候群などなりやすくなるんで気を付けたいですよねー
でも、きをつかいすぎてストレスになるとこれまたいけないんでゆる~くですw
授かるの楽しみですね✨- 10月1日
-
み(*・ω・*)
思い出したらメモにしておこうと思います😊🎶
妊娠したらしんどさで旦那にイライラしてしまいそうな気がします😅
そうなんですね😣
いろいろ不安です~😢⚡
今でも専業主婦になってぶくぶく太ってきているのに笑
パートに出ようか悩んでいるところです💧
あー早く授かりたい😂😂
↑このストレスがいけないんでしょうねー😩笑- 10月1日
-
ちゆき
メモしとくのありです🎵
つわりでしんどくてイライラして旦那さんに当たりそうなら前もって話して謝っておけばいいかも👍当たりたくて当たる訳じゃないし、本当につわりとかって旦那さんや周りにはわからなくて理解してもらうにも難しかったりします😣
確かに色々不安ですよね💦
不安なときは相談とかして取り除けば大丈夫ですよ😃ママリは色々な経験した方がいますから強い味方になってくれると思います❗
パートに出るのもいいアイデアかも☝
貯金やお小遣いにもできるし、もし、赤ちゃんできたら色々お金がかかるし、ストレス発散にもなるし、いいかもですよー- 10月3日
-
ちゆき
ちなみに今月の12日に4ヶ月になる息子です🎵- 10月3日
-
み(*・ω・*)
イライラして当たるかもっていうのは言っておこうと思います‼笑
そこかなり重要ですね😲👍
確かにママリで聞くと誰かは回答してくれるのでありがたいです😊🎶
パート悩む…
いいとこが見つかれば行ってみようと思います😆⤴
1つ質問なんですけど👀💡
妊娠されたときって、妊娠分かる前に何か症状ありましたか?
生理予定日前に✨
私今生理前なんですけど、全くといっていいほど何も症状なくて😭
また妊娠してないんかーとすでに諦めモードです😭😭😭- 10月3日

壮ちゃんママ
三次市住んでまーす😄
5月に男の子出産しました(^-^)
-
ちゆき
回答ありがとうございます(*^^*)
5月に出産されたんですねー🎵
私は6月に中央病院で出産しました👶⤴💕- 10月3日
-
壮ちゃんママ
上の方のコメント拝見させていただきましたが、5人のお子さんのママだそうで(゜ロ゜)
すごい!
ぜひ経験談なと聞かせていただきたいです✨- 10月3日
-
ちゆき
経験談ですか?
う~ん、四男のときに早産で1ヶ月早く産んでしまったんですけど、産気付いたのが山口で山口から高速で谷岡産婦人科まで必死に陣痛に耐えてました(>_<)近くの病院行けばよかったのに谷岡産婦人科じゃないといけないってパニックになってました😅- 10月3日
-
壮ちゃんママ
遠出での陣痛焦りますね😵💦
私でもきっと同じことしちゃいます(笑)
ちょっと聞いてもよろしいですか?
今までは結構夜はしっかり寝てくれている方だったんですが、
最近になって夜にちょいちょい起きてグズりだすことが増えました😣
そうゆうことってありましたか?- 10月3日
-
ちゆき
ずっと破水がチョロチョロ出ててナプキンでも間に合わず車のシート汚したのを覚えてます😅いきみたくていきみたくてw
夜ちょくちょく起きることありましたよ✨寝返り覚えたらうつ伏せから戻れず泣いて起きたり、歯がはえはじめようとしてるとむずむずして起きたりしてましたよ😃- 10月4日
-
壮ちゃんママ
めっちゃ災難でしたね💦
そうなんです😣
若干下の前歯が生えてきているような(゜ロ゜)
白いのが見えるし、ずっと舌を出したりしてるんですよ💡
じゃあこの寝不足が当分続くのかーーー(。´Д⊂)- 10月4日
-
ちゆき
サービスエリアでトイレでナプキン替えに行くのも一苦労で辛かったですよー
5人目の子のときはなかなか生まれずお腹に乗られてめちゃくちゃ押されて吸引されての出産でしたw
夜ちょくちょく起きちゃうのは歯が生え始めてるからですね✨
寝不足になるの辛いですよね😣
その横でグースカ寝てる旦那見ると殺意芽生えたりしませんか?
寝不足当分続くかもですけど、うれしい成長の寝不足だからしばらく付き合ってあげましょ🎵
辛いときはママリで愚痴りましょ❗- 10月4日
-
壮ちゃんママ
ひょえーーー😱
もう聞いただけでしんどさ伝わります💦
そうなんですよー😒
せっかく寝かしつけたのに旦那のいびきで起きちゃうこともしょっちゅうで💨
そんなときは蹴りを一発 お見舞いしてます😁
そうですね✨
今だけのかわいい成長ですから、ひたすら耐えます(^-^)
何年後かにはうるせーババアとか言われるようになったらどうしましょう(笑)- 10月4日
-
ちゆき
半端なくしんどかったですw
末っ子君は初めての3000超えで大変でした😄今月で4ヶ月ですがすでに8㌔あり😅抱っこが重くて重くて(^-^;
いびきは寝かしつけの大敵ですよねー
蹴り一発w しかもなぜ赤ちゃん泣いてても起きないんだ旦那よ😣
そうそう、何年後かはうるせぇババアだからかわいい今を大いに楽しみましょ🎵
うちの次男(7才)は旦那にうるせぇ、ジジィ、死ねとか言ったりしますよw- 10月4日
-
壮ちゃんママ
そうなんですね!
うちの子も3700で出てきて、今7キロ越えてて重たいなーと思ってたんですが、上には上がいますね(笑)
ほんとほんと💨
私が蹴っても起きませんからね(# ゜Д゜)
7歳ですでにですか!?
寂しすぎるーーーーー💦
あのかわいかった息子は何処へ!?ってなりますね😢- 10月5日
-
ちゆき
3700😲出産するとき大変じゃなかったですか❔
上には上がいますよーw
ちなみに完母ですか❔
起きないと余計にムカつきますよね💢しかも起こすとまた文句言うし、じゃあ私の方が寝不足なのになんなんだって感じになります😡
もうすでにです(笑)
どうしましょって感じでまぁ、成長の一部かなって😅
次男はめちゃくちゃ可愛かったんですよ✨クリクリおめめでまつ毛長くってよく女の子に間違えられてそれが今は旦那に似て男らしくなって寂しいです😣- 10月5日
-
壮ちゃんママ
完母です✨
ありがたいことにお乳だけは出るみたいで(^-^)
陣痛は長かったんですが、お産自体は16分で出てきました(* ̄∇ ̄*)
助産師さんにほんとに初産婦さん⁉上手だねーと褒められました😜
そうそう、夜中にぐうすか寝てるくせに昼寝までしてるときにはマジで殺意わきます(笑)
うちの旦那は優しいので怒らないんで、毎日ボロカス言ってやります(笑)
うちの子も女の子に間違われるくらいかわいいんですが、それ聞いて先が思いやられます( ;∀;)- 10月5日
-
ちゆき
完母いいなぁ😢
私は最近まではミルク寄りの混合だったんですけど、完ミなりました😅
入院中は母乳出がめちゃよかったんですけど、退院したとたんほとんど出ず💦今回は完母でいきたかったのにーって😢
早いですねー、凄い⤴⤴
壮ちゃんママさんが上手かったんですよ✨
そうそう、うちも似たような感じです😅
こっちの方が寝不足で育児と家事でヘトヘトで休みたいのにやることまだまだあって休めないのにお昼寝呑気にされてその上眠い眠いって言われたら完全に殺意芽生えてきます(笑)
うちの旦那はキレるとめんどくさいので頭の中で旦那をシメてやります。
優しい子に育ってほしいですよね✨- 10月5日
-
壮ちゃんママ
あ、間違えて新しくコメントをのせてしまいました💦
- 10月5日

ちゆき
写真を見せたかったんですが、無理でした😣

ちゆき
イライラして当たっても孤独にしないでって伝えとくのもいいかも👍こんなことがしんどいとか辛いとかでも頑張ってることとか聞いてもらうとすこし落ち着くかもです🎵
ママリ様々ですよねー(*≧∀≦*)
とじ込もっているよりはストレスなくなるかも👍
いいとこあればいいですねー\(^o^)/私もパートしょうか悩み中なんです🎵
う~ん、これと言ってなかったかもw
私が鈍感なだけなのかも😅
強いて言えば生理が来なかったことぐらいかな💦
私も5人目の子妊活してたときそんな感じでしたよ😣
またできてないんかいって諦めモードでそれの繰り返しで本当に諦めたらできたんで昼寝してた旦那たたき起こしてしまったくらい😄

み(*・ω・*)
そうですねー😣💦
今でもけっこう、バーッと言ってしまって後から自己嫌悪になることがよくあるので、先に言っときます😂
確かに仕事したらまたストレスなくなりますよね💡
前までは、赤ちゃんできるかもだから仕事せんって思ってたけど、待てども待てどもできなくて…笑
お互いいいとこあったらいいですねー\(^o^)/
そうなんですね‼
少し希望が持てます😣✨
赤ちゃんおったらいいなー😔❤
次生理きたら旦那さんの精子検査をしてもらう予定です😩⤵
-
ちゆき
バーっと言っちゃうんですか❔
それはやっぱり妊活のストレスとかからですか❔
パートでもして体動かしてストレス発散してお金も稼いで一石二鳥🎵
いいとこないかなー✨
赤ちゃん授かれてたらいいですねー\(^o^)/あと、妊活にはストレス大敵ですよ❗
精子検査😣でも赤ちゃんを授かるためなら旦那さんの協力も不可欠だからお二人で協力しあって頑張ってくださいね✨- 10月4日
-
み(*・ω・*)
かなり言っちゃいます‼😩💧
妊活のストレスもあるし、旦那がだらしないのでそれに対してイラっとして、バーッとなっちゃいます😭⚡😱
そして生理がくるって分かると泣きじゃくるので、めんどくさい嫁だと思います…笑💦
そうですよねー✨
運動不足すぎてやばいです‼😲
家の回りを20分くらいかけて歩くようにしてるんですけどそれだけじゃ運動不足解消にならないー😂⤵
今日も基礎体温下がったので生理きそうですー😱
明後日が生理予定日…
もう覚悟してます笑
精液検査、頑張ってもらいます😣✨🎶- 10月5日
-
ちゆき
間違えて下に回答しちゃいました💦
- 10月5日

壮ちゃんママ
今までは完母だったんですか?
そりゃ5人にお乳あげようと思ったら大変ですね💦
何か骨盤が広いって先生に言われてたんで、そのせいかもしれません✨
ただ広いからなかなかはまらなくって全然おりてこなかったですけど😵
ほんとそれですよ💨
仕事で疲れてるのは分かるけど、せめて私の前で眠たいは言うなよ💨って思います(;´д`)
息子とデートするの夢なんで、ほんと男らしいくて優しい子に育ってほしいものです💕

ちゆき
あちゃーっですね😣
でも、わかりますよ☝
妊活ってうまくいかないとほんとダメージくらいますし、今回もって悲しい上に旦那の余計な一言や行動がブチッと来てしまうんですよね💦あとでやっちゃったって😅
早く授かりたいから生理が来るってわかっちゃうと辛くてないちゃうんじゃないですか❔
運動不足は妊娠力下げちゃったりしますよ❗
スクワットとかいいみたいです🎵
明後日が生理予定日なんですね😣生理が来ちゃってもそんなに気を落とさず生理が来るってことは排卵があって赤ちゃんを授かれる証だからゆる~くゆる~くリラックス心がけていきましょ😄
色々大変だとは思いますけど、私でよければ愚痴でもなんでも聞きますよ✨

ちゆき
今まではミルクよりの混合で最近完ミしたんですよ😅
出産して入院中は助産師さんにも褒められるくらい母乳はめちゃ出てたんですが退院して帰ったら出なくなりました(笑)する事多くて休めずそのせいかなって思います😅
なかなかおりてこなかったんですね💦
私は上の子たちは陣痛と出産も結構なスピード安産だったんですけど、今回はそうもいかなかったですね(笑)
ほんまにそうですよ❗
せめて目の前で眠いって言うのやめてほしいし、眠そうにウトウトするフリもするなって感じで😡
男らしく優しい子に育ってくれるといいですねー(*≧∀≦*)

壮ちゃんママ
体が休まらないとお乳の出も悪くなりますもんねー💔
スピード安産いいなー💕
でもそのつけが回ってきちゃった感じですね(笑)
旦那さんは家事とか育児に積極的に協力してくれますか??
うちは申し訳ないくらいに協力してくれるのですこぶる助かってます✨
なので少々の不満は我慢しなければ(´・ω・`)
-
ちゆき
上の子がいるとなかなか休む暇なくって(笑)
スピード安産いいんですけど、結構いきなり陣痛5分間隔とかで病院につくまでがいきみ逃しの地獄です😅
うちの旦那は掃除が得意ですw
育児はまぁまぁです💦でも、本当に助けてほしいときは助けてくれるんで👍たまにあとから文句言われますけど😡
今さらなんですけど、壮ちゃんママさんは何歳ですか?私は33歳です😄- 10月5日
-
壮ちゃんママ
ほんと大変だと思います💦
マジ尊敬します😍
いきみ逃し経験したときはあんなにしんどいものだと思いませんでしたー(>_<)
テニスボールなるほどです😲
ならまだよかったですね⤴
家事も育児も協力しない、ぐうたら夫とかマジいらないですよね(笑)
私は29になります💕- 10月6日
-
ちゆき
男の子ばかりなので怒ってばかりです(笑)唯一の女の子はよくお手伝いしてくれます😄
いきみ逃しは本当にしんどいですよね💦
たしかに家事も育児もしてくれない、協力的じゃないダメ夫はマジいらないです😝
29歳😲若っ😄- 10月6日
-
壮ちゃんママ
やっぱり女の子はいいですねー💕
二人目は女の子がほしいなー😆
全然若くないですよー(笑)
実年齢と中身が一致してないので😁笑- 10月7日
-
ちゆき
女の子一人はいた方がいいですよー👧
えー、若いですよ😆うらやましい😣💦- 10月7日
-
壮ちゃんママ
ですよねー(*´∀`)💕
私女の子にピンクのフリフリの服とか着せるの夢なんですよ(笑)
4つなんて全然変わらないですよー✨
でも20代最後というプレッシャーに押し潰されそうです(笑)- 10月7日
-
ちゆき
そうですよー😆
ピンクのフリフリいいですねー👧うちの娘も人形みたいにかわいかったんで着せてました🎵
でも、5人も生んでると30代で出産は体力的にもキツかったです😅30になってもまだまだこれからなんで20代最後を楽しんでください😊- 10月7日
-
壮ちゃんママ
わーいいなーー😆❤
でも女の子熱望して男の子だったときのショックは半端ないからあんまり期待しないでおこう(笑)
そうですよねー💦
ご苦労様でございます✨
私ももうちょっと早くママになりたかったけど、いい旦那に出会うのが遅すぎましたねー(笑)- 10月7日
-
ちゆき
確かに女の子熱望して男の子だったらショックですよねー
私も5人目は女の子って思ってたんですけど、妊活してもできなくてもう男の子でもいいからできてって諦め半分でいたらできたんでありがたかったです👶
でも、今だからこそいい旦那さんと出会えて赤ちゃんを育てれてるから今に感謝ですよね(笑)- 10月7日
-
壮ちゃんママ
もともと女の子が欲しくって、男の子だって聞いたときショックだったんです😥
なんで、今でも女の子がよかったなーってつい子どもの前で言っちゃいます💦
あーそれは確かに言えてますね😁✨
今だからこその幸せに感謝です💕- 10月8日
-
ちゆき
女の子は育てやすいっていいますけど、うちの娘は違いました(笑)男の子は男の子でかわいいからかわいい今を満喫して次のときに産み分けとか頑張ってみてはどうでしょう❔
今だからこそいい旦那さんに出会えてちゃんと赤ちゃんを育てれてるから今に感謝ですよね✨うちも喧嘩しながら二人で子育てできてるんで感謝ですよー😆色々あったんで(笑)- 10月8日
-
壮ちゃんママ
はい、次のときは産み分けやってみるつもりです
- 10月8日
-
壮ちゃんママ
はい、次のときは産み分けやってみるつもりです✨
ひよこクラブで勉強したんで(笑)
そうなんですね(笑)
まあ夫婦なんて所詮は赤の他人ですからね😔
家族になるってそれが奇跡なんですよね💕- 10月8日
-
ちゆき
私も産み分けしたかったんですけど、三次に産み分けやってる産婦人科とかあるのかなって疑問に思ってしまって😅
方法は色々勉強したんですけど、イマイチで(笑)
そうそう、家族になれることが奇跡なんですよねー💖
うちの旦那とは私が18の時に出会って付き合ってからなんで色々知ってるつもりがまだまだてw- 10月8日
-
壮ちゃんママ
産み分けって病院で出来るもんなんですね😲
まあこればっかりはコウノトリさんのすることなんで、分かんないですよね💕
結局どっちが産まれてもかわいいもんはかわいいですし😁✨
えーすごーい長いんですね💖
じゃあ私なんかまだまだですな😫- 10月9日
-
ちゆき
産み分け病院でできますよー(^o^)
でも、三次で産み分けしてるとこあるかな❔妊活の本とか産み分けの本とかなら本屋さんにあるのでそれを見てみるのも手かな✨
あとは産み分けできるかはコウノトリさん次第です🎵
確かにどっちでもかわいいですよねー💝
長いし色々ありすぎて濃厚です(笑)今でも旦那のことは大好きですよ💓調子に乗るので内緒です😝- 10月9日
-
壮ちゃんママ
そうなんですねー✨
知らなかった(´・ω・`)
とりあえず本で見た医学的根拠のあるやつをみな試してみたいと思ってます🎶
私も今でも大好きですー💖
いたらいたでイラっとするんですけど、いなかったらダメなんですよねー😆- 10月9日
-
ちゆき
妊活始めたら頑張ってみてくださいね✨
確かにw
旦那がいないとやっぱりダメさ加減が違います😝💕- 10月9日
-
壮ちゃんママ
はい、頑張ってみます✨
そうですよねー💕
今日は1日イライラしてましたが(笑)
私が風邪を引いてダウンしてしまいまして💦
そんなときくらい育児変わってほしいのに、旦那はスマホでアプリする方が先で😠
かなりイラっとしました(笑)- 10月9日
-
ちゆき
産み分け成功するといいですねー👧楽しみですね✨
風邪❕❔大丈夫ですか❔😞
確かにしんどいのに育児したり家事したりしてたら少しくらい代わってよってなりますよねー
スマホよりこっちだろ💢ってなります😡
すごく気持ちわかります😣
ゆっくり休んで早くよくなってくださいね💦- 10月10日
-
壮ちゃんママ
はい、今から楽しみです✨
ここで報告できるといいなー💕
風邪は落ち着きましたー☺
たいしてひどくならなくてよかったです💨
こうゆうときに旦那の器量が分かりますよねー😒
求めすぎてもダメなんだろうけど、もっとこうしてああしてって思っちゃいます⤵- 10月11日
-
ちゆき
うれしい報告楽しみにしてます🎊
女って辛いですよねー😣
しんどいけど、なかなかしんどいとも言えないんですよね....
しんどくても家事に育児にって😣確かにこういうときに旦那の器の広さとかわかりますよね- 10月11日

ゆっぴー
三次市の投稿があってびっくりですo(*・ロ・*)o
3年ちょい前に三次にきました٩( ᐛ ) ✩**・
-
ちゆき
回答ありがとうございます(*^^*)
ママ友いないんで三次市の人いるかなぁって試しに質問してみたんです(笑)
三次何もなくないですか?
私も三次に来て来年で9年目になります🎵- 10月6日
-
ゆっぴー
9年!!!もう三次慣れすぎて〜ですね!!!笑
ほんと何もないですー(´°ω°`)↯↯
妊娠前は買い物とか広島市内まで行って楽しんでましたが、子供が生まれてからはそういうわけにもいかず💦
ベビーグッズ買うとこが本当にないのが難点ですよねー!!- 10月7日
-
ゆっぴー
下の返信にお返事できなくてここにまた書きます❤
ちゆきさん
返信見逃してました、すみません!!!この前A型ベビーカーが欲しくてサングリーン行ったら、2種類しかなくて😱結局ネットで買いましたwちなみにしまむらにベビー服売ってるかわかりますかー?!寒くなってきたので買い足したいけど、まだ遠出できる自信がなくて( ・_・̥̥̥ )- 10月17日

ちゆき
9年間住んでても三次の隅々まではわからず(笑)大体のことは把握してるつもりですけど😊
本当にベビー用品買うとこないし、バースデーや赤ちゃん本舗でもいいからできてーって感じですよねw
サングリーンってなんやねんって感じでイズミって古いやんってツッコミたくなります😣

壮ちゃんママ
そうですよねー(´・ω・`)
しんどいからって誰か変わってくれるわけでもないし💨
私はまだ赤ちゃんですけど、ほんと5人のお子さんを持つちゆきさんには尊敬します😍
この先二人目を持つのが不安になってきましたよ💦
-
ちゆき
ほんとにそうですよー
しんどいからって誰が代わってくれるわけでもないし、だからしんどいともなかなか言えず心の中で格闘しながら家事に育児こなしてたらしんどくないんじゃんの一言にブチッときたりします(笑)
うちは上の子がもう手がかからないし、ほっといてもまぁお姉ちゃんが言ったらしてくれるんで楽してますw
今は明日で4ヶ月の息子に悪戦苦闘中です😅
大丈夫ですよ、いざとなれば子供がちゃんとママにしてくれますよ✨パパなんて助手にしかならないからもし二人目できたらどんと構えていましょ🎵
あとは二人目できたらとかの話を旦那さんとしてみては❔- 10月11日
-
壮ちゃんママ
ですよねー💨
じゃあオメーやってみろよ💢って言いたくなります(笑)
二人目計画は旦那とよく話します✨
とりあえず2歳差で作ろうという話になってるんです💕
なので、二人目が生まれる頃には上の子が手がかからなくなっているとは思うんですが、赤ちゃん返りが心配で💦
ちゆきさんのお子さまたちはどのくらいから手がかからないなあと感じるようになりましたか?
赤ちゃん返りはありましたか?- 10月11日
-
ちゆき
絶対旦那にはこなせない(笑)
2歳差でもたぶんイヤイヤが始まってるからそれはそれで大変だけど、2歳差の方が育てやすいかもです🎵
確かに男の子は特にママっこだから赤ちゃん返りがすごいかもしれないけど、ちゃんとケアしてあげれば大丈夫かなと思いますよ✨あとは息子ちゃんをなるべくパパに見てもらうようにしてパパっこにしとくのも手かも☝
お姉ちゃんはじぃじっこだったんでわりと一歳くらいで手がかからなかったです😅でも夜泣きがすごかったかな(笑)
長男は泣かない子だったんで全然手がかからず😣💦けれど、右足の力が弱かったのかなかなかつかまり立ちもヨチヨチ歩きもできずそれはそれで大変だったかな☝まぁ気長に成長見守りました😊
次男はママっこで結構困った君はでなるべくパパに任せるようにしたらいつの間にやらパパっこに👍
三男はこれは過激なほどのママっこでかなり手こずりました😅
赤ちゃん返りは次男坊がありましたよ❗- 10月11日
-
壮ちゃんママ
2歳差楽っていいますよね✨
年子は仕事の関係で無理だし、あまり年いってから子育てするのしんどいし💨
大きくなっての入学式卒業式なんかを考えたらやっぱり2歳差かなあって思ってます☺
やっぱりその子その子で全然違うんですねー😲
パパっ子にすると親の言うこと聞きやすくなるみたいなことこの間テレビで見ましたけど、それはそれで何か寂しい気もして(笑)- 10月12日
-
ちゆき
確かに年取っての出産はキツイし、子育ても大変かも😣
年子も年子でいいとは思うけど、忙しないですよね(笑)
色々考えるとやっぱり2歳差が一番かも☝
その子その子で全然違いますよー(笑)
何人の子の母になっても子育てには正解なんて何一つないからいつも手探りで奮闘しながらって感じです😅
この子にはこれってわかれば楽なのにー😣💦
振り回されぱなしですよ(^-^;
確かにパパっ子にしたらこっちは楽だけど、痛い思いして産んだのにとか夜中の授乳だってあんなにママ、ママだったのにって寂しくなりますよね😢
パパっ子にしても言うことは聞かないです😅現実はきびしー💦- 10月12日
-
壮ちゃんママ
ですよね💧
私今でも体力的にしんどいですもん(笑)
今まで単純に子どもほしー子どもほしーなんて言ってましたけど、子育てがこんなにしんどいものだと思ってませんでした😥
こんなに頑張って24時間お世話してるのにママよりパパが好きーとかなったら泣きますよホント(笑)- 10月13日
-
ちゆき
20代での出産と30代での出産は同じと甘く見てたとこあったんですがこんなに体力消耗するとは(笑)20代での出産の方が楽だったし、安産だったわ💦
子育ては休みないし、その上家事までだから普通に働いてる方がお金もらえるし、休みあるしいいわって思っちゃいますよね❗
確かに泣いちゃいます😢
意図的にしてるのに旦那はそれに気づかず心ない言葉言ってくると余計にダメージ受けちゃいます😢- 10月13日
-
壮ちゃんママ
おはようございます(^-^)
やっぱりきついですよね💦
どう頑張っても次の子となると30代のっかってしまうので心配なのです(´・ω・`)
確かにバリバリ金を稼ぐことだけを考えて、自分のことだけにお金を使っていた昔の自分が懐かしい(笑)
今なんか月に1000円も自分のことに使ってない気がする😂
何でも赤ちゃんが優先されちゃってるけど嫌じゃない💕
やっぱり男は何も分かってないですよね💨
だから母は偉大なのです♥- 10月14日

ちいママ♡
初めまして(^^)
旦那の実家が三次なので
よく行きますよー!
あと名前が同じです(°д°
びっくりしました!!
-
ちゆき
初めまして(*^^*)
三次よく来られるんですねー✨
何もなくて不便じゃないですか❔(笑)
名前同じなんですか❔
ちなみにどんな漢字ですか❔- 10月14日
-
ちいママ♡
買い物するのはちょっと
不便ですねw
私もちゆきって言うんですよ!
漢字は智友紀です(^O^)- 10月14日
-
ちゆき
返事遅くなってごめんなさい💦
体調崩してしまって😣寝込んでました💦
スーパーとドラッグストアーはやたらとあるけど、ベビー用品とかその他の物がない😨少し遠出しないといけないから家計にもダメージ受けますw
私は本名じゃなくニックネームです😅ちなみに名前はちはるです😆- 10月17日

ちゆき
返事遅くなってごめんなさい💦
寝不足で体調崩してしまって😣
30代で出産して思ったのは体力作りと赤ちゃんが通りやすい産道作りしとくんだったって痛感しました(笑)なので、体力作りを子育てしながらでもできるスクワットとかするのもいいかもです☝
確かに自分のことだけにお金使えてた頃が懐かしいけど、全然苦にならない💖少しだけご褒美あればやっていける(笑)
男は大体自分のことだけで女は周りとか色々気を使ったりします😣母親になってからはそれがもっと複雑に💦偉大なる母よ🎵

すぅちゃん。
三次市の三良坂ってとこに住んでます!笑
-
ちゆき
回答ありがとうございます(*^^*)
私は畠敷に住んでますよ✨- 11月9日
-
すぅちゃん。
出産するまでは畠敷に住んでました!\( *´•ω•`*)/
- 11月9日
-
ちゆき
そうなんですか❔🎵
出産されて三良坂に引っ越されたんですね✨- 11月9日

fuji♡
三次市に住んでます(*^^*)十日市です✨
ちゆき
回答ありがとうございます✨
私も中央病院で6月に出産しました👶⤴💕
キーボウ
私は4月後半です👶🏻
もしかしたら いきいき教室一緒だった可能性ありますね😍
5月6月予定の方がたくさんいらしたんで!😁
ちゆき
出産前のほろう教室には行ったんですけど、いきいき教室は行ってないんですよ😅
人見知り激しくて苦手で💦
中央病院でしか出産できなくて本当は谷岡産婦人科がよかったんですけどw
上の子も谷岡だったんで👶
4ヶ月半なんですねー☺
ちなみに今何㌔なんですか❔
うちの息子はたぶん8㌔いってるかもです😱
キーボウ
そうなんですね😅
私、検診は谷岡行ってたんですよ😆
この子の前に流産して、その時も谷岡で見て貰ってたんで…😣
谷岡は年配の方からも評判いいですよね✨
5ヶ月になりました👶🏻
今月の頭で7.4㌔でした😊
見た目はそれ以上ありそうですけどね〜😅